
ホンダがスポーティEV『GT』発表、中国向け「イエ」シリーズ第2弾…上海モーターショー2025
ホンダは4月23日、上海モーターショー2025において、中国市場向けEV「イエ」シリーズの第2弾となる『GT』を世界初公開した。広汽ホンダ版と東風ホンダ版が用意される。

今年の「隼駅まつり」は8月10日開催! スズキ浜松工場~隼駅まで約420kmのスタンプラリーも
スズキは、鳥取県八頭郡の「隼駅」にちなんだ恒例のスズキ『ハヤブサ』オーナーイベント「隼駅まつり」を8月10日に開催することを発表した。今年はこれに合わせ、スズキ「浜松工場」と若桜鉄道の「隼駅」を巡るデジタルスタンプラリー「隼チャレンジ」を実施する。

タクシー、バス、救急車、警察車両まで!?…第5回商用車ミーティング関東に70台
千葉県長柄町都市農村交流センター前駐車場で4月19日、「商用車ミーティング関東」が開かれ、タクシーやバス、緊急車両、なりきりの警察車両など70台の「はたらくクルマ」が集まった。

日産初の電動ピックアップトラック、『フロンティアプロ』発表…上海モーターショー2025
日産自動車は4月23日、上海モーターショー2025において、新型プラグインハイブリッドピックアップトラック『フロンティアプロ』を初公開した。

VW初のレンジエクステンダーも、次世代EVを3車種公開…上海モーターショー2025
フォルクスワーゲンは、上海モーターショー2025のプレビューイベントにおいて、3つの新しいコンセプトカーを世界初公開した。

◆終了◆5/23「人とくるまのテクノロジー展 Unofficial After Party」業界の“今”を語り合うビジネス交流会開催
「人とくるまのテクノロジー展 Unofficial After Party」を2025年5月23日に開催。自動車業界の交流会で情報交換が進められ、定員は50名。申込締切は5月19日。

マツダの新型SUV『EZ-60』詳細を発表、航続600kmのEVとPHEV設定…上海モーターショー2025
マツダの中国合弁会社の長安マツダは4月23日、上海モーターショー2025において、新型電動クロスオーバーSUV『EZ-60』を初公開するとともに、同車の詳細を発表した。

レクサス『ES』新型に初のEV登場、日本発売は2026年春…上海モーターショー2025
レクサスは4月23日、上海モーターショー2025で8代目となる新型『ES』を世界初公開した。日本での発売は2026年春頃を予定している。

「4リングがない」アウディの新ブランド「AUDI」、第一弾『E5スポーツバック』発表…上海モーターショー2025
アウディは、上海モーターショー2025のプレビューイベントにおいて、中国向け新ブランド「AUDI」の最初の量産モデル、AUDI『E5スポーツバック』を世界初公開した。

「EVの未来を感じたい!」開催まで1か月、フォーミュラE東京大会にファンからは「待ちきれない」の声
フォーミュラEの東京大会「Tokyo E-Prix」が来月17日と18日に開催され、レース観戦やライブパフォーマンス、EV技術展示など多彩なアクティビティが予定されている。