
専用塗装のテーマは「凍結した湖面」、たった1台だけの特別なマセラティが氷上でお披露目
マセラティは、スイスのサンモリッツで開催された氷上の自動車イベント「The I.C.E. St Moritz 2025」において、『グランカブリオ トロフェオ ONE of ONE - THE I.C.E.』を世界初公開した。

パシフィコ横浜に284台の名車・旧車が大集結… ノスタルジック2デイズ 2025
日本最大級のクラシックカーの祭典「ノスタルジック2デイズ」が2月22日と23日、横浜市横浜みなとみらい地区のパシフィコ横浜で開催され、連休のさ中とも相まって2日間合計で4万2561人の来場客でにぎわった。。

「ついに生産終了か…」ホンダ『CB1300』ファイナルエディション発表にSNSでは惜別の声
ホンダは21日、現行『CB1300』シリーズの最終モデルとなる「ファイナルエディション」を発表した。初代モデルをイメージしたカラーリングが特徴で、2月28日に発売となる。長年愛され続けてきたモデルでもあるため、SNSでは着実に近づいている別れを惜しむ声も見られた。
![トヨタ、ガバナンスを強化“監査委設置会社”へ移行、早川副会長らは退任[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2086725.jpg)
トヨタ、ガバナンスを強化“監査委設置会社”へ移行、早川副会長らは退任[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウオッチ・・・。
![テレビキャンセラー不要! トヨタ車のディスプレイオーディオをフル活用する方法[カーオーディオ・素朴な疑問…アクセサリー編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2085840.jpg)
テレビキャンセラー不要! トヨタ車のディスプレイオーディオをフル活用する方法[カーオーディオ・素朴な疑問…アクセサリー編]
当連載は、カーオーディオ愛好家を増やすことを目的として展開している。サウンドシステムのバージョンアップに興味を持っても、“分かりづらさ”が壁となる。その壁を切り崩すべく、難解な用語や事柄の意味や成り立ちを解説している。

アウディ、エンジン搭載の『A6アバント』新型、3月4日の世界初公開を予告
アウディは新型『A6アバント』を3月4日に世界初公開すると発表した。そのシルエットとリアのライトが光る画像が1点のみ公開されている。

「顔立ちすっきり」ボルボ XC90 改良モデルの新デザインに反響、マツダと比較するユーザーも
ボルボ・カー・ジャパンはフラッグシップ7シーターSUVのボルボ『XC90』改良新型を2月13日に発売した。2016年に日本導入されて以来人気のXC90が、現代的なデザインと次世代のユーザー・エクスペリエンス(UX)を備えてアップデート。

スバル『WRX』に日本にはない6速MT搭載!高性能モデル豪州発表へ「これは始まりに過ぎない」
スバルオーストラリアは、スポーツセダン『WRX』に新たな高性能モデル「WRX AWD tS Spec B」を設定すると発表した。この新モデルは、ドライビングの純粋さを追求する愛好家たちを魅了することを目指している。

ツールプラネットは最新スキャンツール「TPM-6」を展示、参考出品の「TPM-DDA」を初披露…IAAE2025
自動車整備関連製品の製造・販売を手がけるツールプラネットは、2025年2月26日より東京ビッグサイトで開催される「第22回 国際オートアフターマーケット 2025(IAAE 2025)」に出展する。特定整備やOBD車検に対応した先進的なスキャンツールの「TPM」シリーズを筆頭に、ツールプラネットの最新ラインアップを披露する予定だ。

アウディのスポーツコンパクト『S3』&『RS3』が大幅アップデートし日本発売
アウディジャパンは、アウディのプレミアムコンパクト『A3スポーツバック』と『A3セダン』の高性能スポーツモデル『S3』と『RS3』を改良し発売した。