
登録車販売台数ランキング、プリウス が3万台超でトップ維持…3月車名別
日本自動車販売協会連合会が発表した3月の新車乗用車車名別販売台数ランキング(登録車)によると、トヨタ『プリウス』が3万5546台と、3万台を超えてトップを堅持した。これで11か月連続トップ。

2009年度登録車販売台数ランキング、プリウス がトップ…年度でHEVが初首位
日本自動車販売協会連合会が発表した2009年度(2009年4月 - 10年3月)の新車乗用車車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『プリウス』が27万7485台で、トップとなった。年度ベースでハイブリッドカーがトップになったのは初めて。

2010年世界市場HV需要予測…JDパワー
JDパワー・アンド・アソシエイツは5日、「2010年世界市場小型車需要予測」を発表し、合わせてHV=ハイブリッド自動車の市場動向も予測している。全世界におけるハイブリッド自動車の10年の販売台数は09年比で16%増加して84万台になるという。

【ニューヨークモーターショー10】リンカーン MKZハイブリッド 詳細画像
フォードモーターは3月31日、ニューヨークモーターショーにおいて、リンカーン『MKZハイブリッド』を発表した。

【ホンダ CR-Z 発表】サッシュレスドアは重い
ホンダが2月25日に発表した『CR-Z』は、黒系のカラーリングが施された窓枠が付く“フルドア”となっている。

【ホンダ CR-Z 試乗】多くの人が忘れたクルマの楽しさ…西川淳
ホンダは『CR-Z』をスポーツカーとまず称されることに抵抗があるらしい。

【ニューヨークモーターショー10】キア オプティマ 新型、2011年にはハイブリッドも設定
キアモータースは1日、ニューヨークモーターショーにおいて、新型『オプティマ』を発表した。ヒュンダイ『ソナタ』のキア版で、2011年初頭には、同社として初のハイブリッドも用意される。

【ニューヨークモーターショー10】リンカーン 初のHV、MKZハイブリッド
フォードモーターは3月31日、ニューヨークモーターショーにおいて、『MKZハイブリッド』を発表した。リンカーンブランド初のハイブリッド車である。

【ニューヨークモーターショー10】ヒュンダイ ソナタ にハイブリッド…クラストップの燃費性能
ヒュンダイは3月31日、ニューヨークモーターショーにおいて、同社初の量産ハイブリッド車、『ソナタハイブリッド』を公開した。トヨタ『カムリ』、日産『アルティマ』、フォード『フュージョン』の各ハイブリッド車に対して、クラストップの燃費を標榜する。

【ホンダ CR-Z 試乗】若者のクルマ離れに一石を投じる…藤島知子
ワイドで低く構えたスタンスは迫力満点のスタイリング。車内は低い着座姿勢となる前席主体のレイアウトとなっている。計器類に囲まれたドライバーズシートはコックピット感も満点で、スポーツカーそのものである。