
幼児2人同乗基準適合の電動アシスト自転車を発売 ヤマハ
ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車「PAS」シリーズの幼児2人同乗基準適合の2011年モデル3機種を6月30日から発売する。

プリウス 用シフトポジションスイッチ発売…トムス
TOM'Sは6月1日、トヨタ『プリウス』用「シフトポジションスイッチ」を発売すると発表した。プリウスの現行モデルZVW30用に開発したプッシュボタンタイプのシフトチェンジユニットで、インテリアを近未来感覚にバージョンアップさせる。

【夏休み】ハイブリッドカーによる2時間耐久レース“Eco Car Cup”
市販ハイブリッドカーによるオリジナルレースイベント“Eco Car Cup 2011~夏~”が、8月7日に、富士スピードウェイのレーシングコース(4.563km)にて開催される。

トヨタ プリウス、ハンドルを強く一杯に切ると…
トヨタ自動車は1日、『プリウス』のステアリングギヤボックスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

日本TI、バッテリーマネジメントICを開発…リチウムイオン電池の寿命を延長
日本TIは、ハイブリッド自動車や電気自動車、電動工具、無停電電源(UPS)などの各種アプリケーションで再充電可能なリチウムイオン電池パックの寿命延長、利用可能なエネルギーの向上に役立つバッテリー・マネージメントIC(集積回路)を発表した。

トヨタ カムリ 次期型、今秋デビューへ
トヨタ自動車の米国におけるベストセラーモデル、『カムリ』。その次期モデルは、今秋にもデビューを飾る可能性が高くなった。

次世代自動車向け蓄電デバイス市場、2016年に1兆円超 富士経済調査
富士経済は、2010年9月から2011年3月にかけて、大型蓄電・発電デバイスとその構成部材、大型蓄電・発電デバイスの用途先となる大型機器(アプリケーション)の世界市場を調査し、結果を報告書「エネルギー・大型二次電池・材料の将来展望2011」3項目にまとめた。

【トヨタ プリウスα 発表】まもなく受注4万台、納車は来年4月以降
トヨタ自動車は27日、報道向けイベントの中で新型ハイブリッドミニバン『プリウスα』の受注台数が、3万9000台に達したことを明らかにした。

トヨタ プリウス、最高の衝突安全性評価…IIHS
米国IIHS(道路安全保険協会)は26日、トヨタ『プリウス』を、「2011トップセーフティピック」に認定した。

【ユーロNCAP】レクサス CT200h、最高の5つ星評価
レクサスの新型ハイブリッドコンパクト『CT200h』。同車の高い衝突安全性能が、欧州で認められた。