電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,210 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
VWのEV『ID.』、第7のコンセプトカーはワゴン…ロサンゼルスモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

VWのEV『ID.』、第7のコンセプトカーはワゴン…ロサンゼルスモーターショー2019

◆エアロダイナミクス性能を追求したワゴン
◆340hpモーターで航続590km
◆リンゴ由来の人工レザー「AppleSkin」

アウディの電動SUV『e-tron』に「スポーツバック」…ロサンゼルスモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

アウディの電動SUV『e-tron』に「スポーツバック」…ロサンゼルスモーターショー2019

◆前面空気抵抗係数0.25
◆ブーストモードでは最大出力が408hpに
◆航続は最大で446km
◆アウディ ドライブセレクト

「eモビリティには年々投資を増やしている」、ボッシュの近未来モビリティ戦略とは?…東京モーターショー2019[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

「eモビリティには年々投資を増やしている」、ボッシュの近未来モビリティ戦略とは?…東京モーターショー2019[インタビュー]

ボッシュ取締役のシュテハン・ハルトゥング氏と、ボッシュ ジャパンのクラウス・メーダー代表取締役にインタビューする機会を得たので、e(電動)モビリティを中心に、今後のボッシュの技術戦略について話を聞いた。

2人乗りEV基準見直し、制限60km/hで一般道の走行可能へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

2人乗りEV基準見直し、制限60km/hで一般道の走行可能へ[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

トヨタ RAV4 に初のPHV、史上最も低燃費…ロサンゼルスモーターショー2019で発表へ 画像
エコカー

トヨタ RAV4 に初のPHV、史上最も低燃費…ロサンゼルスモーターショー2019で発表へ

◆RAV4史上最強かつ最速
◆EVモードは最大62km
◆専用デザインの内外装

ポルシェのEV『タイカン』、761馬力の「ターボS」出展へ…ロサンゼルスモーターショー2019 画像
エコカー

ポルシェのEV『タイカン』、761馬力の「ターボS」出展へ…ロサンゼルスモーターショー2019

◆0~100km/h加速2.8秒
◆航続は最大450km
◆新世代EVスポーツのデザイン
◆インフォテインメントディスプレイは10.9インチ

テスラCEO、フォードモーターの新型EVを歓迎…「自動車メーカーの電動化に追い風」 画像
エコカー

テスラCEO、フォードモーターの新型EVを歓迎…「自動車メーカーの電動化に追い風」

テスラ(Tesla)のイーロン・マスクCEOは11月18日、フォードモーターの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』の登場を歓迎する声明を、ツイッターを通じて発表した。

【ポルシェ タイカン】日本発表、日本法人社長「真のポルシェが持つ特性をすべて備えている」 画像
自動車 ニューモデル

【ポルシェ タイカン】日本発表、日本法人社長「真のポルシェが持つ特性をすべて備えている」

ポルシェジャパンは11月20日、ポルシェ初となる電気自動車『タイカン』を日本初公開した。日本での納車開始は2020年後半を予定しているという。価格は未公表。

ヤマト運輸社長「誰でもが扱いやすい工夫を凝らした」…ドイツ企業と小型電動トラックを共同開発 画像
自動車 ビジネス

ヤマト運輸社長「誰でもが扱いやすい工夫を凝らした」…ドイツ企業と小型電動トラックを共同開発

ヤマト運輸は11月19日、東京都世田谷区の東宝スタジオで記者会見を行い、日本初の小型商用電動トラック(EV)をドイチェポストDHLグループ傘下のストリートスクーターと共同開発した発表。その車両を披露した。

BMW 7シリーズ も完全電動化か、極秘テスト車両を目撃…メルセデスEQSに対抗 画像
自動車 ニューモデル

BMW 7シリーズ も完全電動化か、極秘テスト車両を目撃…メルセデスEQSに対抗

BMWのフラッグシップセダン『7シリーズ』に、EVモデルが登場する可能性がある。スクープサイト『Spyder7』が、開発中と思われる車両をスクープした。