
メルセデスのEVレーサー、仮想レースが可能…伝説の「シルバーアロー」と対決も
メルセデスベンツは8月24~26日、米国で開催された「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2018」(Pebble Beach Concours d'Elegance)で初公開した『ビジョンEQシルバーアロー』(Mercedes-Benz Vision EQ Silver Arrow)に最新のコネクト技術を搭載すると発表した。

伝説の「シルバーアロー」が電気でよみがえった?!…ペブルビーチ2018で発表
メルセデスベンツは8月25日、米国で開催中の「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2018」(Pebble Beach Concours d'Elegance)において、EVコンセプトカー『ビジョンEQシルバーアロー』(Mercedes-Benz Vision EQ Silver Arrow)を初公開した。

「ヘイ、メルセデス」音声やスマホでルーフを操作できるキャンパー…Vクラス をベースに提案
メルセデスベンツは8月23日、『Vクラス』のキャンピングカーをベースに、最新のコネクティビティを搭載した『コンセプト・マルコポーロ』を発表した。

メルセデスのプラグイン燃料電池車、商用車に拡大展開…航続最大500km
メルセデスベンツは7月2日、燃料電池コンセプトカー、『コンセプト・スプリンターF-CELL』を発表した。

メルセデスマイバッハ のSUV、最終ティーザー…北京モーターショー2018で発表へ
メルセデスベンツが4月25日、中国で開幕する北京モーターショー2018でワールドプレミアする予定の『ビジョン・メルセデスマイバッハ・アルティメート・ラグジュアリー』。同車に関して、最終ティザーイメージが公開された。

メルセデスマイバッハのSUV、デジタルコクピット採用…北京モーターショー2018で発表へ
メルセデスベンツは、中国で4月25日に開幕する北京モーターショー2018でワールドプレミアする『ビジョン・メルセデスマイバッハ・アルティメート・ラグジュアリー』の最新ティザーイメージを公開した。

メルセデスマイバッハがSUVコンセプト発表へ…北京モーターショー2018
メルセデスベンツは4月17日、中国で4月25日に開幕する北京モーターショー2018において、『ビジョン・メルセデスマイバッハ・アルティメート・ラグジュアリー』を初公開すると発表した。
![【東京モーターショー2017】F1公道仕様…メルセデスAMG プロジェクトワン[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1239811.jpg)
【東京モーターショー2017】F1公道仕様…メルセデスAMG プロジェクトワン[詳細画像]
メルセデスAMGプロジェクトワンは、メルセデスAMGの創業50周年を記念し、F1技術を搭載した公道走行可能な市販車、「ハイパーカー」として開発が進められているモデル。

【東京モーターショー2017】公道を走るF1カー、AMG『プロジェクト・ワン』。エンジン・カーの究極の姿。
10月28日から一般公開が始まる東京モーターショーで、ぜひ見ておきたい一台がある。アジアプレミアとなるメルセデスAMG『プロジェクト・ワン』だ。メルセデスAMGのF1マシンを、公道走行できるように仕立て上げた。
![【東京モーターショー2017】メルセデスベンツ コンセプトEQA…アジア初公開[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1237796.jpg)
【東京モーターショー2017】メルセデスベンツ コンセプトEQA…アジア初公開[詳細画像]
フランクフルトモーターショー2017で初公開された『コンセプトEQA』は、ジェネレーションEQに続くEQブランドの第2弾モデル。今度は、3ドアハッチバックのEVコンパクトカーを提案する。ボディサイズは、全長4285mm、全幅1810mm、全高1428mm、ホイールベース2729mm。