JVCケンウッド、最終益7割減…OEM事業不振や新型コロナウイルスが影響 2020年3月期決算
JVCケンウッドは5月20日、2020年3月期(2019年4月~2020年3月)の連結決算を発表。オートモーティブOEM事業の不振などで、3年ぶりの減益となった。
みんなのタクシー、JVCケンウッドの配車システムとの連携開始へ
みんなのタクシーは、JVCケンウッドのタクシー向け次世代IoT配車システム「CABmee(キャブミー)」とタクシー配車アプリ「S.RIDE」の連携を3月31日より開始すると発表した。
JVCケンウッド×ゼンリン、業務用車両向け次世代テレマティクスサービス開発で協働
JVCケンウッド、ゼンリンおよびゼンリンデータコムは2月7日、ドライブレコーダーのプローブデータを活用した業務用車両向け次世代テレマティクスサービス開発に向け、協働していくことを発表した。
JVCケンウッド、減収減益…中国景気悪化の影響でOEM事業が不振 2019年4-12月期決算
JVCケンウッドは1月31日、2019年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。オートモーティブおよびメディアサービス分野の不振により、減収減益となった。
JVCケンウッド園田取締役、2030年までの技術ビジョンについて語る…CES 2020
JVCケンウッドは、2020年1月7日~10日まで、米国ラスベガスで開催された世界最大級のIT家電ショー「CES 2020」に出展。同社の技術戦略から未来に向けた企業ビジョンについて、同社取締役執行役員で最高技術責任者を務める園田剛男氏に会場内で話を伺った。
JVCのドラレコ「エブリオ」、前後2カメラタイプ投入でラインアップ拡充へ
JVCはドライブレコーダー「Everio(エブリオ)」の新ラインアップとして、前後撮影対応2カメラドライブレコーダー「GC-TR100」を2月上旬より発売する。
ドラレコと視線計測装置を活用した身体・認知機能の実証実験、豊田市で開始へ
あいおいニッセイ同和損保とJVCケンウッドは、愛知県豊田市とともに、ドライブレコーダーおよび視線計測装置を活用したドライバーの身体・認知機能に関する実証実験を2020年2月から豊田市内で開始する。
彩速ナビ タイプSシリーズ、3Dポリゴンランドマーク表示を採用 2020年モデル発売へ
ケンウッドは、AVナビゲーションシステム「彩速ナビ」の2020年モデルとして、タイプSシリーズ3機種を1月中旬より、タイプLシリーズ2機種を2月中旬より発売する。
JVC、追加設置に最適なリア専用ドラレコ発売へ Wi-Fiも搭載
JVCケンウッドは、JVCブランドより、ドライブレコーダー「Everio(エブリオ)」の新ラインアップとして後方撮影専用モデル「GC-BR21」を11月下旬より発売する。
JVCケンウッド、ZMPの全株式を譲渡
JVCケンウッドは9月6日、同社が保有するZMP全株式を譲渡したと発表した。
