タクシー配車アプリ、無線機システムと連携し一元管理 DeNAなど開発へ
ディー・エヌ・エー(DeNA)は12月14日、次世代タクシー配車アプリ「MOV(モブ)」の配車システムで、システムオリジン、西菱電機、JVCケンウッドと2019年中に連携することを検討すると発表した。
JVCケンウッド、オートモーティブ分野OEM事業好調で増収増益 2018年4-9月期決算
JVCケンウッドは10月31日、2018年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。オートモーティブ事業の好調などにより、増収増益となった。
JVCケンウッド、ARを活用した車載用HUDのウェイレイに出資
JVCケンウッドは、AR(拡張現実)技術を活用した次世代の車載用ヘッドアップディスプレイ(HUD)を手がけるウェイレイに出資したと発表した。
ドラレコ好調のJVCケンウッド、JVCブランドからも新製品 幅広いニーズに対応
JVCケンウッドは、「ケンウッド」ブランドに続き、「JVC」ブランドからもドライブレコーダーを展開、エントリーモデル「GC-DR3」を8月上旬より発売すると発表した。
JVCケンウッド、カーアクセサリー市場に参入へ 第1弾はスマホ関連製品
JVCケンウッドは、自動車用アクセサリー市場に参入すると発表した。ケンウッドブランドからクルマの中でスマートフォンを使う際に便利なアクセサリー商品全12モデルを7月中旬から販売する。
JVCケンウッドが商用車向けテレマティクスに参入…人とくるまのテクノロジー2018で通信型ドラレコを展示予定
JVCケンウッドは、トラック運送業界を対象とした商用テレマティクス分野への参入に向けて通信型ドライブレコーダーを開発したと発表した
ケンウッド、ナビやドラレコ好調で最終利益黒字へ転換 2018年3月期決算
ケンウッドは4月26日、2018年3月期(2017年4月~2018年3月)の連結決算を発表。当期純利益は67億2700万円の赤字から39億3600万円の黒字へ転換した。
ケンウッドが18年モデルの 彩速ナビ を発表、「車内を“走るリスニングルーム”に」…東京オートサロン2018
ケンウッドは、12日に開催された東京オートサロン2018において2018年モデルの「彩速ナビ」やディスプレイ付きのAVユニットを発表。お披露目会場となったケンウッドブースで注目を集めている。
あいおいニッセイ同和損保、JVCケンウッドの車載器を使ったテレマティクスによる事故低減サービスを提供
あいおいニッセイ同和損害保険は、自動車保険フリート契約者向けにテレマティクスサービス「ささえるNAVI」に「Lite」を追加して2018年6月から提供すると発表した。
JVCケンウッド、次世代タクシー配車システム開発へ…クラウド活用
JVCケンウッドは8月9日、横浜市のタクシー会社、三和交通との間で、タクシー配車システムの開発と導入に向けた業務協働に関する覚書を締結した、と発表した。
