
JAL、「旅行者のお気に入り」エアライン部門で1位に選出…トリップアドバイザー調査
日本航空(JAL)は、世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーが実施した「トラベラーズチョイス~旅行者のお気に入り~2014」のエアライン部門で1位に選ばれたと発表した。

JAL、ベネッセと小学生夏休み応援企画を実施…「そらとぶ自由研究2014沖縄」ツアーも実施
日本航空(JAL)とベネッセコーポレーションは、夏休みの子どもの思い出づくりと知的好奇心を応援する「JAL×ベネッセ小学生夏休み応援キャンペーン“そらとぶ自由研究”」を実施する。

JAL、「るるぶトラベル」と提携…国内宿泊予約サービスを拡充
日本航空(JAL)は、i.JTBが運営する「るるぶトラベル」との提携し、JALホームページ利用者向けに国内宿泊予約サービスを拡充すると発表した。

JALと東京モノレールのマイルキャンペーン、6月から第2弾
日本航空(JAL)と東京モノレールは6月1日から9月30日まで、「モノレールでタッチ!JALのマイルでたまるキャンペーン」の第2弾を実施する。

JAL欧米路線の機内食にくまもんが再登場…6~8月
日本航空(JAL)は、熊本県と共同開発した「AIRくまモン」を6月1日から、一部を除く国際線欧米路線で提供すると発表した。

アジア人初のISS船長、若田宇宙飛行士が無事帰還…「人が自然に調和するようなチームに」
5月14日、宇宙飛行士3名(ミハエル・チューリン氏、若田光一氏、リチャード・マストラキオ氏)が宇宙での188日間の滞在を終え、地球に帰還した。この滞在で船長(コマンダー)をつとめたのは若田光一氏。アジア人がこの役を担ったのは初めてだ。

日本航空、ファーストクラスのアメニティーをロエベに
日本航空は、「ロエベ(LOEWE)」とコラボレーションし、国際線ファーストクラスのアメニティーキットを今シーズンより一新した。ロエベが航空会社にアメニティーキットを提供するのは初。

【GW】JAL利用実績、国際線の利用率が1.9ポイントアップの79.6%
日本航空(JAL)は、ゴールデンウィーク期間(4月25日~5月6日)の利用実績を発表した。

JAL、Google Glassなどのウェアラブルデバイス用いた実証実験を開始…業務改善に活用
日本航空(JAL)と野村総合研究所は、5月1日から米国ホノルル空港で、「Google Glass」を始めとした、ウェアラブルデバイスを活用し、先進的な業務スタイルの追求を目的とした実証実験を開始した。

JAL、「機内サービス情報」Webサイトで多言語対応…10言語を追加
日本航空(JAL)は、海外地区JALホームページ内の「機内サービス情報」について、日本語と英語に加え、新たに10言語でのサービスを開始したと発表した。合計12言語で閲覧できる。