JAL 日本航空に関するニュースまとめ一覧(14 ページ目)

関連インデックス
ANA 全日本空輸 エアバス ボーイング ホンダジェット 三菱航空機
JALと欧州4社、共同事業を開始 画像
航空

JALと欧州4社、共同事業を開始

日本航空(JAL)と、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)、フィンエアー(AY)、イベリア航空(IB)は、10月18日から日本=欧州路線で共同事業を開始すると発表した。

JALのオリジナルフレーム切手セット、歴代旅客機をデザイン 10月20日発売 画像
航空

JALのオリジナルフレーム切手セット、歴代旅客機をデザイン 10月20日発売

日本航空(JAL)と日本郵便東京支社は、東京国際空港ターミナル(TIAT)の協力により共同で制作したオリジナル フレーム切手セット「TIAT JAPAN AIRLINES」を10月20日に販売開始する。

地球半周移動を支えた日本の両翼へ、五輪トップが想いを伝える 画像
航空

地球半周移動を支えた日本の両翼へ、五輪トップが想いを伝える

日本を代表するトップアスリートの“地球半周移動”を支えたJALとANA。新たに「心ひとつに!! 行こう2020」というメッセージを込めた両社機体が飛び立った10月14日、森喜朗会長、竹田恆和会長、鳥原光憲会長の五輪トップ3が、2社への想いを語った。

東京2020デザインジェット、就航…JAL・ANA両社長「あの感動を再び」 画像
航空

東京2020デザインジェット、就航…JAL・ANA両社長「あの感動を再び」

10月14日、東京・羽田空港 JAL M2格納庫。「心をひとつに!! 行こう2020」というメッセージが側面につく2機のボーイング「777」(JA773J、JA745A)を前に、日本航空(JAL)と全日空(ANA)の“同年代社長同士”が、東京2020大会へ向けて語った。

JALとANA、「心をひとつに!!」---東京2020デザインジェット披露 画像
航空

JALとANA、「心をひとつに!!」---東京2020デザインジェット披露

日本航空(JAL)と全日空(ANA)は、10月14日から「心をひとつに!! 行こう2020」という共通メッセージのデカールを貼った機材を国内線で運航させる。東京オリンピック・パラリンピック2020大会への機運を高めるのが目的。2016年度中をめどに両社とも4~5機にデカールを貼る。

JAL、国際線の燃油サーチャージを12月以降もゼロに 画像
航空

JAL、国際線の燃油サーチャージを12月以降もゼロに

日本航空(JAL)は、12月から2017年1月の国際線で「燃油特別付加運賃」(燃油サーチャージ)をゼロにすると発表した。

JAL、英国プライオリティ・パスと提携…世界各地のラウンジを利用できる 画像
航空

JAL、英国プライオリティ・パスと提携…世界各地のラウンジを利用できる

日本航空(JAL)は、英国プライオリティ・パスと提携し、ラウンジ・アクセス・プログラム「プライオリティ・パス」を、JALマイレージバンク(JMB)会員は利用できるようにすることで合意した。

JAL、大阪伊丹空港にダイヤモンド・プレミアムラウンジをオープン 10月13日 画像
航空

JAL、大阪伊丹空港にダイヤモンド・プレミアムラウンジをオープン 10月13日

日本航空(JAL)は、羽田空港、新千歳空港に続き、大阪・伊丹空港のダイヤモンド・プレミアラウンジを10月13日にオープンする。

JAL、海外サイト付帯サービスを12言語で展開 画像
航空

JAL、海外サイト付帯サービスを12言語で展開

日本航空(JAL)は、航空券の予約に加え、ホテルやレンタカーなど旅のオプション(付帯サービス)に関する予約が可能な海外地区JALホームページ付帯サービスを12言語で展開する。

JAL、スマホの訪日外国人向けサイトを多言語対応 画像
航空

JAL、スマホの訪日外国人向けサイトを多言語対応

日本航空(JAL)は、世界26地域で利用されているJAL海外地区ホームページの訪日外国人向け情報案内サイト「JAL Guide to Japan」のスマートフォンサイトを多言語対応すると発表した。

    先頭 << 前 < 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 14 of 84