
東武は10月24日に全線再開…京王動物園線は早朝深夜に運休、しなの鉄道はバス代行 台風19号
東武鉄道(東武)は10月21日、台風19号の影響で一部区間での運行を見合わせていた東武日光線(東武動物公園~東武日光)と東武佐野線(館林~葛生)間が10月24日始発から通常ダイヤで全線再開すると発表した。

東武日光線は10月25日中に全線再開予定…東武佐野線館林-佐野間は本日21時頃に再開 台風19号
東武鉄道(東武)は10月18日、台風19号の影響で運行見合せが続いている東武日光線新鹿沼~下今市間を10月25日中に再開する予定になったと発表した。栗橋~栃木間については10月19日始発から再開することが10月16日に発表されている。

東武日光線は栗橋-栃木間が10月19日に再開へ…全線再開は10月25日以降に 台風19号
東武鉄道(東武)は10月16日、台風19号の影響で運行見合せが続いている東武日光線栗橋~栃木間が10月19日始発から再開する予定になったことを明らかにした。

小田急小田原線は15時頃に全線再開見込み…台風19号による鉄道の運休まとめ 10月15日12時30分時点
10月12日、静岡県に上陸した台風19号は、翌13日にかけて甲信越地方から東北地方にかけて広範囲に猛威をふるい、鉄道網に大打撃を与えた。

早くも小田急ロマンスカーが運休決定…台風19号接近で鉄道各社が計画運休を予告 10月12~13日
東海地方から関東地方にかけての鉄道各社は10月10日、台風19号が猛烈な勢力で日本列島に接近していることを受けて、10月12日から翌13日にかけて計画運休を実施する予定であることを相次いで発表している。
![東武野田線全線に急行、柏始発の特急も 2020年3月ダイヤ改正[写真追加] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1458193.jpg)
東武野田線全線に急行、柏始発の特急も 2020年3月ダイヤ改正[写真追加]
東武鉄道(東武)は9月27日、「東武アーパンパークライン」こと野田線で2020年3月にダイヤ改正を実施すると発表した。

平均改定率は1.851-1.852%…大手私鉄も消費税10%化に伴なう運賃改定を申請 10月1日実施へ
大手私鉄16社は7月2日、同日付けで国土交通大臣に対して消費税引上げに伴なう運賃(普通旅客、定期旅客)の変更認可申請を行なったと発表した。

東武の100系「スペーシア」が那須塩原へ…東北本線栗橋以北へ入線する『スペーシア那須野号』 6月30日
JR東日本と東武鉄道(東武)は6月30日、東武の100系「スペーシア」を使用した臨時特急『スペーシア那須野号』を大宮~那須塩原間で運行する。

東武東上線にホンダの工場に隣接する新駅…東武竹沢-男衾間 2020年秋
東武鉄道(東武)は6月3日、東武東上線東武竹沢~男衾(おぶすま)間に2020年秋、新駅を設置することを明らかにした。

東武野田線の複線化が進捗、船橋-運河間にも急行…東武の2019年度設備投資計画
東武鉄道(東武)は4月26日、2019年度の設備投資計画を発表した。総額397億円を投入し「安全・安心で暮らしやすく、そして選ばれる沿線を目指します」としている。