
【キャデラック エスカレード 新型試乗】これぞアメリカンの王道!を感じさせてくれる…中村孝仁
キャデラックは、言わずと知れたGMのトップブランド。そしてその最高峰のSUVとして君臨している『エスカレード』は、文字通りアメリカンセレブリティーに愛されているクルマである。

GM、運転中のスマホ操作抑制アプリ開発…警告画面とメッセージで
GM(General Motors)のシボレー(Chevrolet)ブランドは9月10日、運転中のスマートフォンの操作を抑制するアプリ「コールミーアウト」を開発した、と発表した。

GMの新型ピックアップトラック、日本板硝子のHUD対応ガラスを採用
日本板硝子(NSG)は8月21日、ゼネラルモーターズ(GM)の新型ピックアップトラックに、同社のヘッドアップディスプレイ(HUD)対応ガラスが採用されたと発表した。

GM車オーナー、個人車両を貸与して収益…カーシェアリングと連携
GMは8月6日、カーシェアリングブランド、「メイヴェン」のサービスを拡大すると発表した。GM車オーナーがカーシェアに車両を貸し出すことによって収益が得られる。シカゴ、デトロイト、アナーバーでベータ版サービスが導入された。

米国PHV販売、プリウス が制す…前年比45%の伸び 2018年上半期
トヨタ自動車の『プリウスPHV』と、GMのプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。両車の2018年上半期(1~6月)の米国における新車販売結果がまとまった。
![「貿易戦争」米企業にも飛び火、GM・フォードも業績予想を下方修正[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1325041.jpg)
「貿易戦争」米企業にも飛び火、GM・フォードも業績予想を下方修正[新聞ウォッチ]
自動車メーカーの2019年3月期の第1四半期の決算発表が始まったが、減収減益となった日産自動車でも質疑応答の時間の大半は、米政権が検討している輸入車の追加関税についての質問。

GM世界販売、11.3%減の415万台 2018年上半期
GMは7月25日、2018年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は415万6567台。前年同期比は11.3%減と、引き続き落ち込む。

GM、純利益は44%の大幅増 2018年第2四半期決算
GMは7月25日、2018年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。

中国新車販売、VWグループがおよそ200万台で首位…GM抑える 2018年上半期
世界最大の新車市場の中国。その中国新車市場において、トップシェアを競うフォルクスワーゲングループとGMの2018年上半期(1~6月)の販売実績が出そろい、フォルクスワーゲングループがGMを抑えて、首位に立った。

AIがあらゆる産業を再定義する…ソフトバンクワールド2018 孫正義氏基調講演
7月19日、都内において「SoftBank World 2018」(ソフトバンクワールド2018)が開幕した。基調講演で孫正義氏は、「AIがあらゆる産業を再定義する」と訴えた。