
ツインリンクもてぎが「モビリティリゾートもてぎ」に改称 2022年3月
10月22日、「鈴鹿サーキット」と「ツインリンクもてぎ」の運営会社であるモビリティランドが2022年3月に社名および、もてぎの事業所名を変更することを発表した。ツインリンクもてぎは「モビリティリゾートもてぎ」へと改称される。

鈴鹿サーキット/ツインリンクもてぎ、企業の事業・福利厚生で活用…視察ツアー募集
モビリティランドは、鈴鹿サーキットおよびツインリンクもてぎで、企業向けの「特別体験付きレース視察ツアー」を実施。先着5社(各社2名まで)限定で参加企業の募集を開始した。

マセラティ MC20 日本上陸、鈴鹿サーキットでシェイクダウン
マセラティジャパンは9月23日、新型スーパーカー『MC20』のシェイクダウンを鈴鹿サーキットで行った。

開催中止!!【鈴鹿8耐】防疫が困難、2回連続で中止
モビリティランドは、鈴鹿サーキットで開催予定だった「2021 FIM世界耐久選手権 “コカ・コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会」について、本年度の開催を中止すると決定した。19日にモビリティランドが発表した。鈴鹿8耐は11月5~7日に開催予定だった。

開催中止!!【F1 日本GP】海外関係者の日本入国が不確定
モビリティランドは、鈴鹿サーキットで開催予定だった「2021 FIA F1世界選手権シリーズ Honda 日本グランプリレース」(F1日本グランプリ)について、開催中止を決定した。モビリティランドが8月18日に発表した。

「夏の肌にご用心」サンケアでピットイン?! 鈴鹿サーキット×資生堂
モビリティランドは、資生堂公式オンラインショップ「ワタシプラス」とのコラボレーションによる「サンケアPIT」キャンペーンを鈴鹿サーキットにて9月5日まで開催する。

鈴鹿の夏、今年は「MFJグランプリ スーパーバイク」…6月27日よりチケット発売
鈴鹿サーキットは、7月17・18日に「2021 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第5戦 第53回 MFJグランプリ スーパーバイクレース in 鈴鹿」を開催。6月27日より各種チケットの一般販売を開始する。

【SUPER GT 第3戦】延期となった鈴鹿戦、8月21・22日の開催決定
モビリティランドとGTアソシエイションは4日、開催延期となっていた2021 AUTOBACS SUPER GT Rd.3 FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 300km RACEを8月21・22日の日程で開催すると発表した。

【SUPER GT】第3戦鈴鹿、開催延期…まん延防止等重点措置
モビリティランドは11日、鈴鹿サーキットで5月29・30日に開催を予定していた2021 AUTOBACS SUPER GT Rd.3 FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 300km RACEの開催延期を発表した。

【F1 日本GP】ホンダ、2021年大会の冠スポンサーに…鈴鹿サーキットでの開催は2024年まで延長
24日、ホンダとモビリティランド(鈴鹿サーキットなどの運営会社)が「F1日本GPについての報告会見」を開き、ホンダが今年2021年の同GP(鈴鹿)のタイトルスポンサーになったこと、そして鈴鹿における2022~24年の同GP開催契約が締結されたことが報告されている。