物流のラストワンマイルを支援、ナビタイムが配達専用アプリをリリース
ナビタイムジャパンは、物流のラストワンマイルを支える配達業務のプロセスを一貫してサポートする配達専用アプリ「配達NAVITIME」の提供を開始した。
バイク専用ナビアプリ「ツーリングサポーター」がApple CarPlay対応
ナビタイムジャパンは11月15日、バイク専用ナビゲーションアプリ「ツーリングサポーター」の「Apple CarPlay」対応を開始した。
ナビタイム、阪神高速・湾岸線の環境ロードプライシング割引に対応…トラックカーナビなど
ナビタイムジャパンは10月27日、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」、法人向け運行管理サービス「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」等にて、阪神高速道路の環境ロードプライシング割引への対応を開始した。
ガソリンスタンド検索に法人向けカード対応情報を追加…トラックカーナビ
ナビタイムジャパンは10月26日、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」にて、ガソリンスタンドの地点詳細情報に、約1万9000件の法人向けガソリンカード対応情報を追加した。
移動エコ活でマイルが貯まる、アプリ『moveco』提供開始…ナビタイム
ナビタイムジャパンは10月19日より、移動エコ活アプリ『moveco<ムブコ>』の提供を開始する。movecoは、日常の移動をしながらマイルをためるアプリだ。エコスポットを検索し、環境にやさしいルートを提案してくれる。
道路交通分析システムを全面リニューアル…ナビタイムジャパン
ナビタイムジャパンは10月3日、道路交通分析システム「道路プロファイラー」を全面リニューアルした。
出発前に冠水注意地点やハザードマップを確認、カーナビタイムが新機能の提供開始
ナビタイムジャパンは、カーナビアプリ「カーナビタイム」にて、「冠水注意地点」と「ハザードマップ」の提供を9月30日より開始した。
バスの遅延証明書をウェブからダウンロード、ナビタイムが事業者向けにシステム提供
ナビタイムジャパンは9月26日、標準的なバス情報フォーマットであるGTFS-JPとGTFSリアルタイムに対応した「遅延証明書発行システム」の提供をバス事業者向けに開始した。
特殊車両通行許可ルートの音声ナビ機能提供開始へ ナビタイム法人向け運行管理サービス
ナビタイムジャパンは、法人向け運行管理サービス「ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション」にて、特殊車両通行許可ルートの音声ナビゲーション機能の提供を2022年12月頃より開始する。
前回走ったルートをナビが再現、NAVITIMEアプリに新機能
ナビタイムジャパンは9月7日、iOS版カーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」の有料会員向けに、ユーザーの走行実績から再現する「軌跡ルート」の提供を開始した。
