カーナビ、ナビゲーションに関するニュースまとめ一覧(103 ページ目)

関連インデックス
PND パーソナル ナビゲーション ディバイス
イエローハット、パーキングアシスト付属のイクリプス最新AVナビを専売モデルとして発売 画像
自動車 テクノロジー

イエローハット、パーキングアシスト付属のイクリプス最新AVナビを専売モデルとして発売

イエローハットは、富士通テン製のパーキングアシストバックアイカメラ付属オーディオ一体型ナビ、イクリプス「AVN-R7-PA / AVN-R7W-PA」をイエローハット専売モデルとして1月26日より発売した。

Android向けカーナビタイムなど、ルートカスタマイズ機能を提供開始 画像
自動車 テクノロジー

Android向けカーナビタイムなど、ルートカスタマイズ機能を提供開始

ナビタイムジャパンは、Android OS向けカーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」と「カーナビタイム」にて、1月26日よりルートカスタマイズ機能の提供を開始した。

カーナビとスマホの連携、音楽再生やハンズフリー通話の利用が各1割…マイボイスコム調べ 画像
自動車 テクノロジー

カーナビとスマホの連携、音楽再生やハンズフリー通話の利用が各1割…マイボイスコム調べ

マイボイスコムは、8回目となる「カーナビの利用」に関するインターネット調査を2016年12月1日~5日に実施し、1万0192件の回答をまとめた調査結果を発表した。

カーAVC機器の出荷金額、4年ぶりにプラス…カーナビなど好調 2016年 画像
自動車 テクノロジー

カーAVC機器の出荷金額、4年ぶりにプラス…カーナビなど好調 2016年

電子情報技術産業協会が発表した2016年の民生用電子機器の出荷金額は前年比2.2%増の1兆3111億円と6年ぶりに前年を上回った。

Googleマップ vs Siri vs ナビタイム、音声認識だけでどこまでいけるか? 画像
自動車 テクノロジー

Googleマップ vs Siri vs ナビタイム、音声認識だけでどこまでいけるか?

自然言語処理に対応した音声認識エージェント(AI)は、これからの自動車には欠かせない機能になる。前回、その背景や理由を述べた。では、現状の音声認識技術の実装はどの程度まで進んでいるのだろうか。

ホンダ、鳥取の大雪で「通行可能な道路」情報提供…Yahoo!地図にインターナビ通行実績を公開 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、鳥取の大雪で「通行可能な道路」情報提供…Yahoo!地図にインターナビ通行実績を公開

ホンダは1月24日、鳥取県周辺エリアで1月23日から発生している大雪に伴い、鳥取県、岡山県、島根県、兵庫県の一部エリアの「通行可能な道路」の参考情報として、Yahoo!地図に「インターナビ通行実績情報マップ」を公開した。

【キャンピングカーショー2017】ナビタイム、旅行プラン作成の新サービスを紹介 画像
自動車 ニューモデル

【キャンピングカーショー2017】ナビタイム、旅行プラン作成の新サービスを紹介

ナビタイムジャパンは、2月2日から5日まで幕張メッセで開催される「ジャパンキャンピングカーショー2017」に出展する。

ルートを外れると「異議あり!」…NAVITIME、着せ替え機能に「逆転裁判」を追加 画像
自動車 テクノロジー

ルートを外れると「異議あり!」…NAVITIME、着せ替え機能に「逆転裁判」を追加

ナビタイムジャパンは、総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」の着せ替え機能で提供している着せ替えアイテムに、1月23日より法廷バトルゲーム「逆転裁判」を追加し、カットイン機能にも対応すると発表した。

買いか待ちか、カーナビ最新事情…ヘッドアップディスプレイ 画像
自動車 テクノロジー

買いか待ちか、カーナビ最新事情…ヘッドアップディスプレイ

AV一体型ナビのオプションパーツの最新事情をお伝えしてきた。今回はその最終回として「ヘッドアップディスプレイ」の現状を考察していく。一部の高級車にしか搭載されていなかったこのスペシャルなアイテムも、今やナビのオプション品として様々用意されているのだが…。

【東京オートサロン2017】クラリオン、FDSのコントロール機能を搭載した9型大画面ナビを17年中に発売 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン2017】クラリオン、FDSのコントロール機能を搭載した9型大画面ナビを17年中に発売

クラリオンがFDSコントロール機能を装備した9型大画面ナビを発売予定

    先頭 << 前 < 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 103 of 332