
自動車 ビジネス
中部国際空港連絡道路の通行料金引き下げへ…10月1日から
中部国際空港セントレアは、愛知県道路公社が中部国際空港連絡道路(連絡橋)の通行料金を10月1日に改定すると発表した。

自動車 ビジネス
愛知県道路公社の有料道路が乗り放題、外国人向けパス発売
愛知県道路公社と、NEXCO中日本名古屋支社は、訪日外国人向け高速道路乗り放題パス「セントラル・ニッポン・エクスプレスウェイ・パス」(CEP)利用者を対象に、愛知県道路公社の有料道路が乗り放題となるパス「アイチ・トール・ロード・パス」(AIP)を4月1日から販売する。

自動車 テクノロジー
愛知県道路公社、ETCレーン速度抑制策を実施
愛知県道路公社では、管理している道路のETCレーン通過速度抑制対策を2011年3月14日から順次実施すると発表した。

自動車 テクノロジー
愛知県道路公社、ETCレーンの字幕表示を「×閉鎖中」に変更
愛知県道路公社の高速道路では、ETCレーンの字幕表示などが変更になる。今まで、ETCレーンのトラブル発生等で表示されていた「ブランク(黒幕)」表示を、10月下旬より順次「×閉鎖中」に変更する。

自動車 テクノロジー
愛知県道路公社で新たなETC割引サービス
愛知県道路公社では、現在行っているETC割引サービスに加え、新たなサービスを4月1日より開始すると発表した。新たなサービスは「ETCマイレージ月間利用加算サービス」「ETCコーポレートカード割引」「ETC夜間・早朝割引」の3種類。

自動車 テクノロジー
愛知県道路公社でETCの新割引サービス
愛知県道路公社が管理するETC導入路線のうち5路線=知多半島道路、南知多道路、セントレアライン(知多横断道、中部国際空港連絡道路)・猿投グリーンロードで、新たなETC料金割引を実施する。

自動車 テクノロジー
バイクETCモニター募集開始…中部圏で450人
NEXCO中日本高速会社、名古屋高速道路公社、愛知県道路公社では、バイクETCの本格運用に向け、首都圏に続き、中部圏でも一般モニター募集を開始する。