
自動車 ビジネス
公取、ベアリング3社を刑事告発・起訴へ
公正取引委員会は、ベアリング(軸受)の取引に関する独占禁止法違反の容疑で日本精工、NTN、不二越の3社を刑事告発した。

自動車 ビジネス
ジェイテクト通期決算…増収減益、円高など影響
ジェイテクトが発表した2012年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比10.7%減の356億5700万円で減益となった。

自動車 ビジネス
ベアリングの価格カルテルで東京地検特捜部と公取が強制捜査に着手
東京地方検察庁特別捜査部と公正取引委員会は、日本精工、NTN、ジェイテクト、不二越のベアリング大手4社に対して独占禁止法違反(不当な取引制限)の容疑で強制捜査に乗り出した。

自動車 ニューモデル
【北京モーターショー12】ジェイテクト、トータル燃費向上を提案
ジェイテクトは、「Auto China 2012(北京モーターショー12)」に出展すると発表した。

モータースポーツ/エンタメ
摩擦と潤滑が面白い ジェイテクトが出版
ジェイテクトは2月29日、「- トライボロジー技術史 -『摩擦は友か、摩擦は敵か』」を発刊した。

自動車 ビジネス
数値制御の特許総合力ランキング パテント・リザルトまとめ
パテント・リザルトは、数値制御(NC)技術関連の特許を集計し、各個別特許の注目度を得点化する「パテントスコア」をベースに特許の質と量から総合的に見た評価を発表した。

自動車 ビジネス
パラレルリンク型産業ロボットランキング、ジェイテクトがトップ
パテント・リザルトは、パラレルリンク型の産業用ロボット関連の特許技術の総合力ランキングを発表した。

自動車 ビジネス
ジェイテクト第3四半期決算…自動車関連部品不振で大幅減益
ジェイテクトが発表した2011年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比31.2%減の196億2900万円と減益となった。

自動車 ビジネス
ジェイテクト、3つのブランドを統合したロゴマークを制定
ジェイテクトは、主力事業であるステアリング、自動車の駆動ユニット、ベアリング(軸受)、工作機械の事業ブランドを一体化した「ブランド統合ロゴマーク」を制定した。

自動車 ニューモデル
【デリーモーターショー12】ジェイテクト、自動車のスケルトンモデルで技術・製品を紹介
ジェイテクトは、1月5日から1月11日に、インドのデリー市で開催される「第11回オートエキスポ2012」(デリーモーターショー12)に出展すると発表した。