愛知製鋼に関するニュースまとめ一覧

関連インデックス
トヨタ自動車 豊田通商
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
愛知製鋼、ステンレス鋼の生産能力を15%向上…形鋼圧延ラインを増強 画像
プレミアム

愛知製鋼、ステンレス鋼の生産能力を15%向上…形鋼圧延ラインを増強

トヨタグループの愛知製鋼は10月15日、ステンレス鋼の供給能力増強に向けた製造プロセス改革の第2段階として、約12億円を投じて知多工場の形鋼圧延ラインの増強とIoT基盤の構築を行った、と発表した。

世界最強ボンド磁石、防錆性能向上でモーター用途拡大へ…愛知製鋼 画像
自動車 ビジネス

世界最強ボンド磁石、防錆性能向上でモーター用途拡大へ…愛知製鋼

愛知製鋼は、世界最強のNd異方性ボンド磁石「マグファイン」の新製品サンプルの販売を開始すると発表した。

愛知製鋼、万博向け自動運転実験に磁気マーカシステムを提供 画像
プレミアム

愛知製鋼、万博向け自動運転実験に磁気マーカシステムを提供

愛知製鋼は、2025年に開催される大阪・関西万博に向けた自動運転の実証実験に、磁気マーカシステム(GMPSS)を提供した。このシステムは「新大阪駅・大阪駅」と「舞洲駐車場~万博会場」の2つのルートで使用される。

自動運転、水素、電動部品、愛知製鋼は素材技術で貢献…人とくるまのテクノロジー展2023出展予定 画像
自動車 ビジネス

自動運転、水素、電動部品、愛知製鋼は素材技術で貢献…人とくるまのテクノロジー展2023出展予定

愛知製鋼は、5月24日から26日まで、自動車技術の専門展「人とくるまのテクノロジー展2023横浜」(パシフィコ横浜、主催:自動車技術会)に出展する。「次世代の自動車に貢献する技術」が出展テーマだ。

トヨタグループの愛知製鋼でも不正発覚、契約規格外の鋼材を出荷[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタグループの愛知製鋼でも不正発覚、契約規格外の鋼材を出荷[新聞ウォッチ]

トヨタ自動車グループの不祥事がどうにも止まらない。日野自動車に豊田自動織機、それに大型連休前にはダイハツ工業でも相次いで不正が発覚。トヨタ自動車の豊田章男会長は「不正はグループ全体の問題。自分が先頭に立って信頼回復に努める」と強調したばかりだったが……。

磁気マーカーを活用する自動運転バスが社会実装 気仙沼線BRT 画像
自動車 テクノロジー

磁気マーカーを活用する自動運転バスが社会実装 気仙沼線BRT

愛知製鋼は、同社の磁気マーカによる自車位置推定技術「GMPS」が、東日本旅客鉄道(JR東日本)が気仙沼線BRT(バス専用道での高速輸送システム)での柳津駅~陸前横山駅間で実用化する自動運転バスに導入されたと発表した。

中部国際空港エリアで自動運転バス、注目すべき進化ポイントはここ 画像
自動車 ビジネス

中部国際空港エリアで自動運転バス、注目すべき進化ポイントはここ

「NTTドコモの5G技術などを使い、3台の自動運転バスを同時に遠隔操作するところが新しい。きょう、自動運転バスで専用道を60km/hで安定して走る姿を体感して、さらなる進化を感じている」

自動車専用道で磁気マーカシステムによる自動運転 中部国際空港 画像
プレミアム

自動車専用道で磁気マーカシステムによる自動運転 中部国際空港

愛知製鋼は、10月28日から10月31日まで、常滑市の中部国際空港、りんくう町で実施される自動運転実証実験に参画し、日本初となる自動車専用道路での磁気マーカシステム(GMPS)を検証する。

【EV化で変わる自動車部品産業】第5回 トヨタグループ・前代未聞の大再編 画像
プレミアム

【EV化で変わる自動車部品産業】第5回 トヨタグループ・前代未聞の大再編

◆2000年以降の系統的なグループ再編・アイシン精機の再編
◆2016年以降、トヨタとデンソーを軸としたグループの再編

磁気マーカ方式の自動運転サービスを実施へ、信頼性の実証とコスト低減の検証 画像
自動車 テクノロジー

磁気マーカ方式の自動運転サービスを実施へ、信頼性の実証とコスト低減の検証

愛知製鋼は、8月21日から28日まで、四国旅客鉄道株式会社(JR四国)の予土線・江川崎駅~道の駅よって西土佐の間で実施する自動運転サービス実証実験に磁気マーカを使用する自動運転支援システム「GMPS」を提供すると発表した。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 1 of 9