ルノーとソニーがコラボ、トゥインゴ WALKMAN 登場
ルノーは9日、欧州向けの『トゥインゴ』に「WALKMANリミテッドエディション」を設定した。ソニー製のヘッドユニットとソニーが世界に誇る「WALKMAN」(ウォークマン)を装備し、限定2500台が販売される。
【ソニー nav-u】雨中でもガンガン使える防滴モデルに
ソニーnav-uの新型「NV-U35」の本体はIPX5相当の防滴性能を有している。既存モデルのユーザーからの要望が多かった機能で、雨に濡れることを恐れることなく屋外での使用ができるようになった。
ソニー、3D映像と撮影と制作を促進、マルチイメージプロセッサを発売
ソニーは10日、3D映像を2台のカメラで撮影する際に生じる映像のズレを調整するマルチイメージプロセッサー『MPE-200』を3月15日から発売すると発表した。
ソニーが3Dテレビを6月から発売
ソニーは、3D視聴に対応するなどした液晶テレビ『ブラビア』の新商品5シリーズ12機種を6月10日から順次発売する。
【ソニー nav-u】メモリーの8GB容量化でデータベース充実
これまでの「PND」とは、あくまでも簡易ナビの位置づけだったが、ソニー『nav-u』の新型「NV-U35」は8GB容量のメモリーを搭載。データベースの充実化を図り、画面の大きさを除いてはフルナビに迫る性能を実現している。
【ソニー nav-u】IPX5相当の防滴性能を備えた新型を発表
ソニーは同社製PND『nav-u』シリーズのうち、3.5インチモニターを備えた機種をフルモデルチェンジ。26日に発表した。新機種「NV-U35」はIPX5相当の防滴性能を備えたことが最大の特長で、多少の雨であれば屋外でも使うことができる。
PMA2010…ソニーの動画対応一眼カメラ
今や時代は一眼レフカメラでも動画が撮れる時代になっているが、カムコーダーでは王者として揺るぎない地位を築き上げているソニーもこの分野に限っては後れを取ってきた。
【CES 10】ソニー、3D商品をアピール
ソニーは、1月7日から米国ラスベガスで開催される「2010インターナショナルCES(国際家電ショー)」に出展する。
セイコー、ソニーへ中小型TFT液晶ディスプレイ事業を一部移管
セイコーエプソンは27日、12月1日付で子会社エプソンイメージングデバイスの高温ポリシリコンTFT液晶などを除く中・小型TFT液晶ディスプレイ事業の営業機能をソニーとソニーモバイルディスプレイ(SMD)に移管する。
ソニー、自動車用電池参入も検討…トランスフォーメーション
ソニーは19日、今後の成長と収益力強化のため、4つを柱としたトランスフォーメーション(変革)を実施すると発表した。
