
【ニューヨークモーターショー07】フォード シェルビイGT500KR
「毎年新しいバージョンのマスタングを出す」と公言しているフォードが、最新バージョンの『シェルビイGT500KR』をニューヨークモーターショーで発表する。KRとは、「キング・オブ・ザ・ロード」の意味で、フォードによると現時点で最強のマスタングだという。

【ニューヨークモーターショー07】シェルビイ GT-H コンバーチブル
フォードが、人気の『シェルビイGT』スポーツカーのコンバーチブルモデル、『シェルビイGT-Hコンバーチブル』をニューヨークモーターショーで発表する。シェルビイGTはキャロル・シェルビイ氏が『マスタング』をチューンしたモデル。

【ロサンゼルスモーターショー06】ジウジアーロ×マスタング
フォードは開発に2年をかけたジウジアーロ『マスタング』を発表。イタリアのデザイン会社、イタルデザイン・ジウジアーロとのコラボ作品。モダンでありながら、最初のマスタング、1965年型を連想させるレトロなイメージもある。

【インプレ'06】岡島裕二 フォード『マスタング』 豪快なV8
北米の発売から遅れること約1年半、ようやく日本市場に導入された新型『マスタング』は、初代を彷彿とさせる力強いスタイリングと、アメリカンスポーツらしい豪快な乗り味が魅力だ。

【D視点】フォード マスタング…ハッピーな青春の車
終戦直後、進駐していたアメリカ兵にもらったチョコレートの味を覚えている子供は、アメリカびいきが多い。筆者も『マスタング』と聞くと、つい血が騒いでしまう。

フォードが シェルビィ マスタング を市販へ
フォードではキャロル・シェルビィ氏と共同開発したマスタングのスペシャルバージョン、『シェルビィGT-H』をハーツレンタカーでレンタカーオンリーのバージョンとして扱ってきた。しかしユーザーからの要望も多いことから、このGT-Hの市販に踏み切ることを決定したという。

最もアピール度の高いクルマはポルシェ
米国で行われた最新のJDパワーによるAPEAL調査の結果が発表された。APEALとは文字通り、新型車の中で最もユーザーへのアピール度が高いクルマを調査するもの。

フォード マスタング…アメリカンフリーダムを体現
フォード・ジャパン・リミテッドは、新型フォード『マスタング』の予約の受付を23日に開始する。21日の発表会では「マスタング以上にアメリカンフリーダムを体現しているクルマはない」とランディ・クリーガーフォード・ジャパン社長が紹介した。

フォード マスタング…伝統をモダナイズ
フォード・ジャパン・リミテッドは21日、新型『マスタング』の日本発表を行った。フォード・ジャパンは「Make Every Day Exciting」をブランドのコアコンセプトとし、「Freedom」「Modern Athlete」「Adventure Spirit」をキーワードとし、マスタングはその中でも「Freedom」を具現化する。

フォード マスタング…日本導入、予約開始
フォード・ジャパン・リミテッドは21日、新型フォード『マスタング』を今秋から発売するのに先駆けて6月23日から予約の受付を開始すると発表した。