
フェラーリやポルシェなど5ブランドが集結、「CORNES Day 2025」10月開催へ…富士スピードウェイで
コーンズ・モーターズは、10月19日に富士スピードウェイで年に一度のオーナー向けサーキットイベント「CORNES Day 2025 in Fuji Speedway」を開催すると発表した。

全国から痛車1000台が集結、コスプレイヤーとクルマの“併せ”も 10月18日
痛車天国プロジェクト事務局は、10月18日に、東京臨海新都心のお台場野外特設会場にて痛車の祭典「Yupiteru presents お台場痛車天国2025 AUTUMN」を開催する。

「ハイパーミーティング2025」、筑波サーキットで9月28日開催…最新チューニングカー集結
三栄は、9月28日(日)に筑波サーキットでチューニングカーイベント「HYPER MEETING 2025 IN TSUKUBA」を開催する。

万博公園で「MOTOR CAMP EXPO」開催…クルマ×アウトドアの楽しみ方 9月27・28日
MOTOR CAMP EXPO実行委員会は、9月27、28日に大阪・万博記念公園お祭り広場において「MOTOR CAMP EXPO 2025」を開催する。

「マツダファンフェスタ2025」富士スピードウェイで10月4日・5日開催へ
2025年10月4日・5日の2日間、静岡県小山町の富士スピードウェイにて「MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY(マツダファンフェスタ2025)」が開催される。マツダの特別協賛のもと実施される国内最大級のマツダファンイベントだ。

ジャパンモビリティショー2025、チケット販売開始 3本柱の企画を先行公開
日本自動車工業会(JAMA)は9月10日、「ジャパンモビリティショー2025」(Japan Mobility Show 2025)のチケット販売を開始し、あわせて実施内容の一部を公開した。会期は10月30日から11月9日まで、東京臨海新都心の東京ビッグサイトで行なわれる。

「自動車・レース業界研究EXPO」、富士スピードウェイで10月開催へ…2027年3月卒業予定の学生が対象
FENNELと日本レースプロモーションは、10月10日に富士スピードウェイで「自動車・レース業界 業界研究EXPO by FENNEL × SUPER FORMULA」の第2回を開催すると発表した。2027年3月卒業予定の学生を対象としている。

アウディ最強925馬力のスポーツEVにも試乗可能、 「e-tron GT Dynamic Driving Experience」…10月29日から5日間開催
アウディ ジャパンは、高性能EV『RS e-tron GT performance』と『S e-tron GT』を含む最新モデルの試乗イベント「Audi e-tron GT Dynamic Driving Experience」を、10月29日から11月2日の5日間、ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京で開催すると発表した。

ゆりかもめ開業30周年記念、車両基地を10年ぶり公開へ…10月25日
ゆりかもめは、11月1日に開業30周年を迎えることを記念し、10年ぶりとなる車両基地公開イベントを10月25日に開催すると発表した。

東名阪道「EXPASA御在所」、開業15周年祭を9月13-21日開催…限定グルメや特別イベント用意
中日本エクシス三重支店は、東名阪自動車道のEXPASA御在所(三重県四日市市)にて、開業15周年を記念した「EXPASA御在所15周年祭」を9月13日から21日まで開催する。