
スズキ、社員食堂の「インドベジタリアン料理」登場へ…インドはままつフェスティバル2025
スズキは、9月13日・14日に新川モール(静岡県浜松市中央区)で開催される「インドはままつフェスティバル2025」に参加すると発表した。

日本一の急勾配、大井川鉄道の90パーミルを歩く アプト式35周年でツアー企画
大井川鉄道は、井川線(静岡県)のアプト式が2025年10月2日に開業35周年を迎えることを記念し、特別ツアー「アプト開業35周年記念 90‰線路ウォーキング&アプト機関車体験教室」の参加者を募集している。90‰(パーミル)とは、水平距離1000mあたり90mの高低差。

鉱山の坑道でバイク走行イベント、過疎地域を活性化 11月1~3日に開催
兵庫県北部の養父市・朝来市に点在する日本遺産「鉱石の道」で開催される、鉱山坑道をバイクで走行できるツーリングイベント「最高フォトツーリングラリー in 鉱石の道」が注目を集めている。2025年は11月1日から3日に開催予定だ。

おしごと体験「ハッケン! わくわくこども基地」10月19日に開催
日本自動車連盟(JAF)東京支部は10月19日に、JAF中央研修センター(東京都多摩市永山)で、小学生とその保護者を対象にした「おしごと体験イベント ハッケン!わくわくこども基地」を開催する。

ブルーインパルス、世界陸上東京大会で展示飛行へ 9月13日
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が、東京で開催される世界陸上競技選手権大会を記念して9月13日に東京上空で展示飛行を行なう。航空幕僚監部広報室が9月5日に発表した。

マットモーターサイクルズ、クラシックスタイルの「DRK-01 250CC」限定3色を浅草で特別展示、9月20日から
英国のモーターサイクルブランド「MUTT Motorcycles」は9月5日、東京・浅草のカフェ「ORTIGA(オルティガ)」で限定車の特別展示イベントを開催すると発表した。

話題の「スズキのレトルトカレー」、バイクミーティング記念パッケージが登場! 3会場で販売へ
6月に発表されるとSNSを中心に話題となったスズキの「レトルトカレー」。このレトルトカレーの「特別仕様」が、スズキのバイクユーザーミーティングの会場で販売されることが明らかになった。

ホンダ熊本製作所で「ホームカミング2025」開催、新旧CBの共演やゴールドウイング50周年展示も…10月5日
ホンダは、「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2025」を、二輪・パワープロダクツ製品の生産拠点の熊本製作所(熊本県菊池郡大津町)において10月5日(日)に開催すると発表した。

就活しながら走行会「ドラリク」、アップガレージとテインが開催へ…9月10日
カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開するアップガレージグループは、9月10日(水)に埼玉県本庄市の本庄サーキットで、学生限定の採用走行会「ドラリク」を開催する。

スズキ「Vストロームミーティング2025」11月9日開催、今年は“聖地”スズキ浜松工場へ集合!
スズキは3日、ユーザー参加型イベント「V-STROM Meeting 2025(Vストロームミーティング2025)」を11月9日に開催すると発表した。11回目を迎える恒例のイベントで、会場はファンにとっては“聖地”とも呼べるスズキの浜松工場内。