国鉄士幌線廃止から30年…「士幌線鉄道廃線まつり」を開催 6月1日から
士幌線鉄道廃線まつり実行委員会は、6月1日から7月13日まで「士幌線鉄道廃線まつり」を北海道上士幌町周辺で開催する。北海道の帯広(帯広市)と十勝三股(上士幌町)を結んでいた国鉄士幌線が廃止されてから30周年を迎えることを記念した企画。
【オートモーティブリナックスサミット2017】OCF、未来のコネクトカー技術を発表予定
オープン・コネクティビティ・ファンデーション(OCF)は5月24日、5月31日から6月2日まで、東京コンファレンスセンター有明で開催される「オートモーティブリナックスサミット」に参加すると発表した。
東京海洋大、船の最先端技術を紹介…体験航海のチャンス 7月8~9日
東京海洋大学は7月8日と9日の2日間、公開講座「船のエンジンの話」を開講する。船に関する最先端技術について、大学で取り組まれる研究などを紹介する講義や体験航海を実施。対象は高校生以上、定員は40名。受講料は7,500円(税込)なお、高校生は3,900円(税込)。
東京駅3代目「銀の鈴」10年ぶり公開…ダブルは史上初 6月1~18日
東京駅の待ち合わせ場所として、利用者から親しまれてきた「銀の鈴」。現在の4代目が置かれた改札内地下1階グランスタ内「銀の鈴広場」に、10年ぶりに3代目が展示される。これを記念し、エキナカ商業施設 グランスタでもフェアを実施する。
【レッドブル・エアレース千葉】零戦が日本人パイロットによって日本の空を飛ぶ 予定
6月3~4日に千葉市の幕張海浜公園と近隣上空で行なわれる「レッドブル・エアレース千葉2017」において、ゼロエンタープライズ・ジャパンが所有する「零戦」が飛行する。
ホールインワンでBMWプレゼント…ゴルフシミュレーターでイベント開催 6月3~14日
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、キャロウェイゴルフとのコラボイベント「東京ベイ ゴルフチャレンジ」を体験型販売拠点 BMWグループ 東京ベイにて、6月3日から14日まで開催する。
ダヴィンチの夢とジェイテクトとの関係 11月下旬より展示会を開催
ジェイテクトは昨年に引き続き、同社ショールーム「JTEKT ROOM Ginza」にてレオナルド・ダ・ヴィンチ展を11月下旬より開催する。
最新EV・PHEV試乗&セミナー、プリウスPHV や パサートGTE も登場 6月25日
日本EVクラブは、「最新EV・PHEV試乗&セミナー」を6月25日、日本科学未来館で開催。参加者を募集している。
オートバックス、横浜赤レンガ倉庫にキャンピングカーなど出展 6月3~4日
オートバックスセブンは、6月3日・4日の2日間、横浜赤レンガ倉庫で開催される「~休日!!何する?~ Holiday 2017」へ出展し、キャンピングカーおよびペット用品を展示する。
『きらきらうえつ』で小学生向け車掌体験…酒田運輸区では車内放送体験も 7~8月
JR東日本新潟支社は5月25日、ジョイフルトレイン「きらきらうえつ」を利用した小学生向けの車掌体験ツアーを7・8月に実施すると発表した。
