
西武の新型40000系、営業開始に先立ち「初運行」イベント 3月12日
西武鉄道は3月12日、新型通勤電車「40000系」の一般公開イベントを西武球場前駅(埼玉県所沢市)で開催する。当日は事前応募制の40000系「初運行」イベント列車も池袋~西武球場前間で運行される。

【ATTT 2017】各種セミナー開催、自動運転やテレマティクスサービス、ライドシェアなど
3月15日に東京ビッグサイトで開幕する「第8回 国際自動車通信技術展(ATTT)」では、16日・17日の両日、クルマと通信の融合による次世代技術やビジネスをテーマとした各種セミナーが開催される。

JR九州の新観光列車「かわせみ やませみ」博多駅で展示 2月28日
JR九州は2月28日、新しい観光列車『かわせみ やませみ』で使用する専用車両を、博多駅(福岡市博多区)の3番線ホームで展示する。

大井川鐵道で「トラ縞」C10形を運行 3月11・12日イベントで
大井川鐵道は3月11・12日の2日間、恒例のイベント「SLフェスタ2017 in 千頭」を千頭駅(静岡県川根本町)で開催する。開催時間は9時30分から16時まで。蒸気機関車や電気機関車による重連運転なども行う。

もてぎ20周年記念特別企画展を開催…レースシーンPart1 3月18日より
ホンダコレクションホールでは、ツインリンクもてぎ20周年記念の特別企画展「Racing History of Last 20 Years【Part1】レースシーン1997-2001」を3月18日から5月31日まで開催する。

タイムズ24×名古屋市、高齢ドライバーの事故防止に向けドライビングレッスン 2月26日開催
タイムズ24と名古屋市は、駐車を中心とした無料ドライビングレッスン「タイムズレッスン」を2月26日、市営古沢公園駐車場で開催する。今回は初の高齢者向けレッスンとなる。

【痛車天国2017】1000台がお台場に集結 3月26日開催
痛車の祭典「痛車天国2017」が3月26日、お台場野外特設会場にて開催される。

【ノスタルジック 2デイズ 2017】日本最大級の旧車トレードショーが開幕
今年で9回目となる日本最大級の旧車トレードショー「Nostalgic2days(ノスタルジック2デイズ)」が、横浜市のパシフィコ横浜で開幕した。

【ノスタルジック 2デイズ 2017】旧車イベント、明日からパシフィコ横浜で開催 2月18~19日
旧車の祭典「ノスタルジック 2デイズ」が2月18日・19日の2日間、パシフィコ横浜で開催される。

【トヨタ プリウスPHV 新型】MEGA WEB、8台を特別展示…試乗も実施
MEGA WEBは、新型『プリウスPHV』発表に伴い、2月16日から4月末(予定)まで、特別展示および試乗を行う。