
【アジアクロスカントリーラリー15】アウトランダーPHEV、セッティング変更でタイヤ小径化
8月7日。パーツの到着などを待っていたため、セッティング変更が遅くなってしまった「ツーアンドフォー モータースポーツ」の『アウトランダーPHEV』だが、午後3時くらいには作業を終了した。

【アジアクロスカントリーラリー15】三菱 アウトランダーPHEV、3年目の挑戦…8日開幕へ「フィールは上々」
三菱『アウトランダーPHEV』がタイで開催されるアジアクロスカントリーラリーに参戦して3年目となった。

三菱 アウトランダー に受継がれた「ランエボ」の魂…桂伸一
『ランサーエボリューション』がファイナルエディションで終焉を迎えるが、そこで培った4WD技術「S-AWD」は、アウトランダーにその“一部”が受け継がれた。思う事は、三菱が世界に誇るアクティブな4WD技術と制御を、今後の三菱車に積極的に展開する事だ。

【三菱 アウトランダーPHEV 改良新型】横浜ゴム ジオランダー G033 を新車装着
横浜ゴムは、三菱自動車7月9日に発売した新型『アウトランダーPHEV』の新車装着用として「ジオランダー G033」の納入を開始した。装着サイズは215/70R16 100H。

【三菱 ラリー復帰】アウトランダーPHEV にファルケンの高性能タイヤを装着
住友ゴム工業は、10月22日から24日にポルトガル東部のポルタレグレで開催されるクロスカントリーラリー「バハ・ポルタレグレ500」へ参戦する三菱『アウトランダーPHEV』に、ファルケンの高性能タイヤを供給すると発表した。
![【三菱 ラリー復帰】200mmワイドのド迫力、アウトランダーPHEV バハ・ポルタグレ参戦車両[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/910818.jpg)
【三菱 ラリー復帰】200mmワイドのド迫力、アウトランダーPHEV バハ・ポルタグレ参戦車両[写真蔵]
三菱自動車がワークスとしてラリーに復帰、新型『アウトランダーPHEV』で10月22日から24日にポルトガル東部で開催されるクロスカントリーラリー「バハ・ポルタレグレ500」に挑む。

【三菱 ラリー復帰】驚くほど乗り心地が良い アウトランダーPHEV…その秘密とは
2015年10月、ポルトガルで開催される「バハ・ポルタレグレ500」というクロスラリーに参戦することが決まった三菱『アウトランダーPHEV』。その参戦マシンのダートコースでのシェイクダウンテストが6月25日、愛知県の池の平ワンダーランドで行われた。

【三菱 ラリー復帰】アウトランダーPHEV 駆る増岡浩「ワークス活動、続けるにはまず結果」
2005年いっぱいでWRCでのワークス活動を停止、2010年からはダカールラリーへのワークス活動を停止した三菱だがついに動き出すことになった。

【三菱 アウトランダー 改良新型】ガソリン仕様もPHEVからのフィードバックで性能向上
三菱『アウトランダーPHEV』と『アウトランダー』は、エクステリアや走行性能を大幅にブラッシュアップした。

【三菱 アウトランダーPHEV 改良新型】ワークス参戦へ、相川社長「三菱ファン増える」
三菱自動車は『アウトランダーPHEV』を用いてワークスでのラリー活動を行うと発表した。10月24日に開催される“バハポルタレグレ500”に出場する予定だ。