高速道路の逆走事案、最多は高松道・坂出IC…約7割は65歳以上の高齢者
NEXCO 3社とJB本四高速、首都高速、阪神高速は9月10日、高速道路における逆走の発生状況と今後の対策について発表した。
首都高環境フェア、8月9日・10日 MEGA WEBで開催
首都高速道路は、8月9日・10日の両日、お台場・MEGA WEBで「首都高環境フェア 2014~ひと・まち・みちの共存~」を開催する。
首都高の交通情報サイト、リニューアルで「mew-ti」に移行
首都高速道路サイトで提供していたリアルタイム交通情報関連のサービスが、首都高技術が運営するリアルタイム交通情報サービス「mew-ti」に移行する。
首都高子ども支援プロジェクト、被災地の小学生親子を招待
首都高速道路は、7月31日から8月1日に「首 都高子ども支援プロジェクト」を実施する。
【夏休み】中央環状品川線、親子見学会を開催…大橋JCTトンネル工事などを公開
首都高速道路は、建設中の中央環状品川線・大橋ジャンクション付近のトンネル工事現場などを見学する「夏休み親子見学会」を8月10日に開催する。
東京スマートドライバー、交通安全キャンペーンで埼玉西武・千葉ロッテとコラボ
首都高の事故削減を目指す「東京スマートドライバー」プロジェクトは、7月10日から9月30日まで、プロ野球・埼玉西武ライオンズおよび千葉ロッテマリーンズとコラボした交通安全キャンペーンを実施する。
【夏休み】限定40名…親子で首都高“立入り禁止”エリア見学ツアー
東京都道路整備保全公社と東京都建設局は、道路に関する施設を見学する親子体験ツアー「夢のみち2014」を、7月30日、8月4日の両日に開催する。対象は小中学生とその保護者。
日産本社前スタートに首都高ランも……横浜マラソン2015、7月10日受付開始
6月23日に募集要項が発表された「横浜マラソン2015」(2015年3月15日開催)。同大会は2015年開催からフルマラソン(42.195km)が新設され、ニューヨーク、ボストン、ロンドン、東京などと同じく“市民参加型大規模シティマラソン”へと進化する。
首都高、山手トンネルでミスト噴霧を実施…温度上昇抑制対策
首都高速道路は6月20日、中央環状線山手トンネルにおける温度上昇抑制対策として、ミスト噴霧を実施すると発表した。
東京スマートドライバー、雨天時の交通事故を減らすキャンペーンを実施
コミュニケーションの力で首都高の交通事故を減らす「東京スマートドライバー」プロジェクトは、6月6日から7月23日まで、「レインスマートドライバー計画」を実施。今年も雨天時の交通事故を減らすキャンペーンを行う。
