日産 ノートに関するニュースまとめ一覧(22 ページ目)

関連インデックス
日産自動車
新車登録ランキング、日産 ノート 初の首位 2018年度上半期 画像
自動車 ビジネス

新車登録ランキング、日産 ノート 初の首位 2018年度上半期

日本自動車販売協会連合会は10月4日、2018年度上半期(4~9月)の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。日産『ノート』が前年同期比7.5%減ながら、6万3303台で初のトップとなった。

ラインナップ続々、国産EV&PHEV! しくみ・航続距離・使い勝手を比べてみた 画像
自動車 ビジネス

ラインナップ続々、国産EV&PHEV! しくみ・航続距離・使い勝手を比べてみた

多くの自動車メーカーが電動化へと舵を切る近年。プリウスPHV、アウトランダーPHEV、リーフなどの電動車を取り上げ、特徴を比較してみた。

ノート e-POWER NISMO にハイスペック仕様登場 最高出力25%向上 画像
自動車 ニューモデル

ノート e-POWER NISMO にハイスペック仕様登場 最高出力25%向上

日産自動車は、『ノート e-POWER NISMO』にハイスペック仕様の『ノート e-POWER NISMO S』を追加設定し、9月25日より発売する。

日産 NV350キャラバン など3万8000台をリコール 走行中にエンジン停止のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

日産 NV350キャラバン など3万8000台をリコール 走行中にエンジン停止のおそれ

日産自動車は9月6日、『NV350キャラバン』など16車種3万8533台について、イグニッションスイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ノート オーテック、初期受注でダークブルーが40%超 創業の地・湘南をイメージ 画像
自動車 ニューモデル

ノート オーテック、初期受注でダークブルーが40%超 創業の地・湘南をイメージ

日産自動車の関連会社である、オーテックジャパンは、7月5日に発表した『ノート オーテック』の初期受注にて、ダークブルーの受注構成比が8月27日時点で40%を突破したと発表した。

ワインディングで最高に楽しい仕上がり、電動車の未来を感じる…ノート eパワー NISMO ニスモパーツ装着車 試乗 画像
試乗記

ワインディングで最高に楽しい仕上がり、電動車の未来を感じる…ノート eパワー NISMO ニスモパーツ装着車 試乗

TRD、ニスモ、無限、STIという4社合同で行われたワークスチューニングの試乗会のなかで、今年の1番に選びたくなったのが、「ノート eパワー NISMO ニスモパーツ装着車」だった。

日産 ノートe-POWER など5万5000台、Pレンジで動き出すおそれ 改善対策へ 画像
自動車 テクノロジー

日産 ノートe-POWER など5万5000台、Pレンジで動き出すおそれ 改善対策へ

日産自動車は7月26日、『ノート e-POWER』および『セレナ e-POWER』の減速機に不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは2017年8月9日~2018年4月27日に製造された5万5206台。

「1970年」の歴史は繰り返す…ジムニー 20年ぶり全面改良、日産車48年ぶり首位[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

「1970年」の歴史は繰り返す…ジムニー 20年ぶり全面改良、日産車48年ぶり首位[新聞ウォッチ]

スズキが1970年に登場した本格的な軽四輪駆動車「ジムニー」を20ぶりにフルモデルチェンジすれば、日産自動車の小型車「ノート」が、2018年上半期(1~6月)の軽自動車を除く国内新車販売で首位。

日産 ノート e-POWER、全輪モーター駆動の4WD車を追加 画像
自動車 ニューモデル

日産 ノート e-POWER、全輪モーター駆動の4WD車を追加

日産自動車は、『ノート e-POWER』に4WD車(モーターアシスト方式)を追加するとともに、『ノート』の仕様を向上し、7月5日より販売を開始した。

ワンペダルは楽しい…日産と産業技術総研がペダル操作の影響で研究 画像
自動車 ビジネス

ワンペダルは楽しい…日産と産業技術総研がペダル操作の影響で研究

日産自動車と産業技術総合研究所は7月5日、自動車の「ペダル操作の違い」が運転者の心理状態と脳の活動に及ぼす影響についての研究結果を発表した。

    先頭 << 前 < 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 22 of 51