
【レビュー】スマホがまるでカーナビに!? パイオニア「アプリユニット」
自分のスマホをカーナビのような画面でタッチ操作で動かせるという画期的なアイテムが登場。ナビ感覚でスマホアプリが使えるというのはどういうことか、実際に「アプリユニット」搭載車を借りて試してみました。

パイオニア、iPhone向けナビアプリをリリース…アプリユニット対応
パイオニアは、iPhone向けアプリ「カロッツェリア Linkwith カーナビゲーション for iPhone」を7月26日にリリースする。
![【カロッツェリア サイバーナビ VH99HUD】未来が実現、AR HUDカーナビ[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/449312.jpg)
【カロッツェリア サイバーナビ VH99HUD】未来が実現、AR HUDカーナビ[写真蔵]
パイオニアは、世界初となるAR(拡張現実)情報をフロントガラスの前方に映し出す「AR ヘッドアップディスプレイユニット」を搭載したカーナビゲーションシステム『サイバーナビ』(「AVIC-VH99HUD」「AVIC-ZH99HUD」)を発売した。

【カロッツェリア サイバーナビ VH99HUD】視界に案内矢印を表示するAR HUD搭載ナビ…業界初
パイオニアは、世界初となるAR(拡張現実)情報をフロントガラスの前方に映し出す「AR ヘッドアップディスプレイユニット」を搭載したカーナビゲーションシステム『サイバーナビ』がまもなく発売される。

【カロッツェリア アプリユニット SPH-DA09 写真蔵】フルナビ感覚でスマホアプリを使う
パイオニア カロツツェリア スマートフォンリンク 『アプリユニット』は、分類的には「ディスプレーオーディオ」と呼ばれるもので、液晶モニターとAV機能を持つ本体にスマートフォンを接続することで、スマートフォンにインスートルされたアプリを使うためのアイテムだ。

【カロッツェリア アプリユニット SPH-DA09】スマホアプリが大画面で使える本格ナビに
パイオニア カロツツェリア スマートフォンリンク『アプリユニット』は、これまでにはなかった画期的な商品。液晶モニターとAV機能を持つ本体にスマートフォンを接続することで、スマートフォン側にインストールされたナビアプリを使う…というもの。

カロッツェリア 楽ナビ、累計出荷が300万台を突破
パイオニアは、1998年に発売を始めた『カロッツェリア 楽ナビシリーズ』の累計出荷台数が、今年5月に300万台を突破したと発表した。

インクリメントP、クーポンでカーナビ地図更新がお得に
インクリメントPは、パイオニア製カーナビ「カロッツェリア」の地図の更新版が、最大約45%オフで購入できる新サービス「カロッツェリア 地図割 presented by MapFan」を21日より開始した。

Retty、カロッツェリア アプリユニットにグルメアプリを提供
実名グルメSNS「Retty」を運営するRettyは、パイオニアから発売されたカロッツェリア スマートフォンリンク 「アプリユニット」への専用アプリの提供を発表した。

ウェザーニューズ、カロッツェリア アプリユニット にGPS連動の「10分天気予報」を提供開始
ウェザーニューズは、パイオニアのカロッツェリアスマートフォンリンク「アプリユニット」に、GPS機能を連動させた気象情報サービス「ウェザーニュース for NAVI」の提供を開始する。