
スイフト スポーツは、今の日本市場で珠玉の1台…安東弘樹【カーオブザイヤー2017-18】
今年の一台を決める第38回「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2017-2018」が発表された。モータージャーナリストをはじめとする60名の選考委員による選考コメントが、公式サイトで公開されている。各委員の得点とともに引用し、紹介する。

【スズキ スイフトハイブリッド 試乗】「AGS、論外」そう思っていたけれど…岩貞るみこ
AGS。この言葉を投げかけたら、「コーヒーギフトはエイ、ジー、エ…♪」と、脳内に音楽が流れるのではないだろうか。違う。それは、味の素さまが新しくした社名(味の素AGF)だ。

スズキ スイフト、RJCカーオブザイヤー受賞…初代から3代連続
スズキの小型乗用車『スイフト』が11月15日、日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)が主催する「2018年次 RJC カー オブ ザ イヤー」を受賞した。

【新聞ウォッチ】RJCカーオブザイヤー2018に、スズキの スイフト 受賞
「第27回(2018年度)RJCカー・オブ・ザ・イヤー」に、スズキの小型車「スイフト」、インポート部門にボルボ 「V90/V90クロスカントリー」がそれぞれ選ばれたという。

スズキ スイフト XGリミテッド を発売…セーフティパッケージ標準装備
スズキは、コンパクトハッチバック『スイフト』の特別仕様車「XGリミテッド」を設定し、11月13日より販売を開始した。

【スズキ スイフトスポーツ 試乗】ゴキゲンなエンジンをピュアに楽しむならMTを…島崎七生人
Bセグのホットハッチというと、欧州ライバル車の車名が思い浮かぶ。新型『スイフト スポーツ』は、それらに対し圧倒的に手頃な価格設定で、本気の挑戦をしかけてきた…といったところか。

【スズキ スイフト ハイブリッド 試乗】超スムースな変速はモーターのおかげ…島崎七生人
もっと早く乗っておけばよかった…が第一印象。チャンスを逃し、ようやく試乗が叶ったハイブリッドは、“非スポーツ”系『スイフト』の印象を新たにする颯爽とした走りが印象的だ。

【360度 VR試乗】敵は「外タレ」!! スズキ スイフトスポーツ 新型の走りに興奮
改めて、実直にきめ細やかに造られていた『スイフト』の存在感の高さを知る。

【スズキ スイフト ハイブリッドRS 500km試乗】速い、安い、美味いの3拍子…井元康一郎
スズキのBセグメントサブコンパクト『スイフト』のスポーティグレード「ハイブリッドRS」を500kmあまり走らせる機会があったので、インプレッションをお伝えする。

WCOTY「アーバンカー賞」、第1次8車種…スズキ スイフト 新型選出
WCOTY(ワールドカーオブザイヤー)主催団体は9月12日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2017において、「ワールドアーバンカー2018」の第1次ノミネート8車種を公表した。