クラウン&ランクル、トヨタ店創立70周年記念特別仕様車を発売
トヨタ自動車は、トヨタ店創立70周年を記念し、『クラウン』アスリートシリーズとマジェスタシリーズ、『ランドクルーザー』『ランドクルーザープラド』に特別仕様車を設定し、全国のトヨタ店を通じて、8月29日より発売した。
トヨタ ランドクルーザー プラド、クリーンディーゼルエンジンを搭載[写真蔵]
トヨタは、『ランドクルーザー プラド』にクリーンディーゼルエンジンを搭載した「TZ-G」を設定した。
【トヨタ ランドクルーザー 改良新型】200系にディーゼルが設定されないワケとは?
トヨタ自動車は、『ランドクルーザー(200系)』をマイナーチェンジし、8月17日より販売を開始した。グレードは、装備などの違いにより4種類を設定するが、エンジンは4.6リットルV8ガソリンエンジンの一本のみとなる。
【まとめ】8年ぶりにディーゼルが復活…トヨタ ランドクルーザープラド
トヨタ自動車は『ランドクルーザープラド』を一部改良し6月17日に販売を開始。最大のトピックは、8年ぶりにランドクルーザー・シリーズにディーゼルエンジンが復活した点にある。
夏休み後半、お台場でオフロード体験…急斜面や水たまりドボンも
トヨタ『FJクルーザー』で試す? 『ランドクルーザープラド』で突っ込む? 東京都江東区青海のMEGA WEBで8月22~30日、バンク、モーグル、穴凹デコボコ、丸太橋、シーソー、クライム、プールといった特設悪路を走破体験できる「オフロード同乗試乗会」が開催される。
ランクル に待望のディーゼル復活「ようやく世界の規制が日本に追いついた」
トヨタ自動車は『ランドクルーザープラド』を一部改良し6月17日に販売を開始した。今回の改良では、新開発の2.8リットルクリーンディーゼルエンジン「1GD-FTV」を国内初搭載。日本でランドクルーザー・シリーズにディーゼルエンジンが復活するのはおよそ8年ぶりとなる。
【トヨタ ランドクルーザー プラド 試乗】SUVとして十分に魅力的なクリーンディーゼル…松下宏
『ランドクルーザー プラド』が改良を受け、 これまでのV型6気筒4.0リットルのガソリンに代えて、新世代のクリーンディーゼルエンジンが搭載された。
“ランクル”の魅力を体感できる海の家、由比ガ浜にオープン…8月30日まで
トヨタ・マーケティング・ジャパンは、新開発のクリーンディーゼルエンジンを搭載した新型『ランドクルーザープラド』の発売に合わせ、ランドクルーザーの世界観を体感できる海の家「ランドクルーザービーチハウス in JAPAN」を鎌倉・由比ガ浜に期間限定でオープンする。
トヨタの新型ターボディーゼルエンジン、豊田自動織機が生産開始
豊田自動織機は、6月より同社東知多工場にて2.8リットル直噴ターボディーゼルエンジン「1GD-FTV」の生産を開始したと発表した。新型ディーゼルエンジンは6月17日にトヨタ自動車が発表した『ランドクルーザープラド』等に搭載される。
ランクル の世界観を体感できる海の家、由比ガ浜に登場 7月18日から
トヨタマーケティングジャパンは、クリーンディーゼル搭載の新型『ランドクルーザープラド』の発売に伴い、ランドクルーザーの世界観を体感できる海の家「ランドクルーザービーチハウス in JAPAN」を鎌倉・由比ガ浜に7月18日より今夏限定でオープンする。
