【アルピナ D3ビターボ 試乗】ディーゼルのスポーツ性を極限まで高めた…諸星陽一
BMWをベースとしたハイパフォーマンスモデルを製造するアルピナ。今回試乗することになったのは、『3シリーズセダン』をベースとして3リットル6気筒ディーゼル/ツインターボを搭載する『D3ビターボリムジン』。
おもしろレンタカー、BMW M3 とルノー ルーテシアRS を導入
「おもしろレンタカー」(千葉県)を運営するはなぐるまは、スポーツモデル2機種、BMW『M3(E46)』マニュアル車とルノー『ルーテシアスポール』マニュアル車をレンタカーとして3月5日に導入した。
BMW 3シリーズ、新パワートレイン&ハイテクでフェイスリフト
フェイスリフトモデルが近い、BMWの中核を担うDセグメントサルーン『3シリーズ』の最新ショットを入手した。
BMW M4 に「Mパフォーマンス」…M3 とラップタイムを競う[動画]
ドイツの高級車メーカー、BMWが2014年11月、エッセンモーターショー14でワールドプレミアした『M4クーペ』の「Mパフォーマンスパーツ」。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。
【BMW M3・M4 新型】キャッチコピーは“革新が、ライバルを置き去りにする”
BMW『M3』と『M4』のキャッチコピーは“革新が、ライバルを置き去りにする”というもので、このコピーをベースにカタログ等も作られているという。
【BMW M3・M4 新型】M3セダンにもCFRPルーフ採用で「どちらもパフォーマンスの差はない」
BMW『M3』と『M4』は、様々な軽量化が施されているが、なかでも今回初めて4ドアにもCFRP製ルーフが採用されたことは大きな特徴だ。
【BMW M3・M4 新型】先代V8比でトルク4割増、新エンジンは「究極のターボ」
BMW『M3』と『M4』に搭載されている直列6気筒ターボエンジンは、最新のターボテクノロジーにより、これまでのターボラグはほとんど感じられないレベルにまでに仕上げられているという。
【BMW M3・M4 新型】ターボチャージャーを採用した理由
BMW『M3』と『M4』のハイライトのひとつに、直列6気筒エンジンにターボチャージャーが追加されたことがある。これはM3、M4としては初めてのことだ。
【BMW M3・M4 新型】“マシンとひとつになる”ことを目指した究極のスポーツカー
昨年フルモデルチェンジしたBMW『M3』と『M4』は“マシンとひとつになる”ことを価値として提供するという。
BMW 3シリーズ にPHVプロトタイプ…燃費は50km/リットル
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは11月27日、ドイツで新技術説明会、「BMWグループ・イノベーション・デイズ」を開催。BMW『3シリーズ』のプラグインハイブリッド(PHV)プロトタイプを初公開した。
