
ダイハツ コペン 初のファンイベント開催…チーフエンジニア「買って終わりのクルマではない」
ダイハツ工業は10月18日、長野県下伊那郡阿智村で“Panorama Drive with Achimura”を開催した。このイベントは、新型『コペン』発売後初のファン向けイベント。ダイハツ工業としても、初の主催イベントとなる。

【ダイハツ コペン 試乗】ジックリ付き合って見えてきたこと…島崎七生人
てっきり試乗会では試せなかった素の『コペン』だと思った。ところがそれは間違いで“ブラック内装”は、実はオプションだという。ブラウン内装のほうが標準とは、案外、小洒落ているではないか。

【ジャカルタモーターショー14】ダイハツ コペン、インドネシアで発売へ
ダイハツ工業は18日に開幕したジャカルタモーターショー(インドネシア国際モーターショー)で、計4台のコンセプトカーと、インドネシア初公開となる新型『コペン』を公開した。
![【ソニー アクションカム 体験レポート】いつものドライブが、ちょっとドラマチックになる…まるも亜希子[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/749132.jpg)
【ソニー アクションカム 体験レポート】いつものドライブが、ちょっとドラマチックになる…まるも亜希子[動画]
小さなコペンの車内でも楽勝で取り付けられる、ソニーのアクションカムで動画撮影をしてみることにした。アクションカム上位機種の『HDR-AS100V』は、携帯の充電器くらい小さな手のひらサイズで、スマホなんかよりぜんぜん軽い。

【ダイハツ コペン 試乗】走りの頼もしさと気取りのなさ加減がステキ…飯田裕子
軽自動車を主軸に置くダイハツが持ちうる技術と頭脳を詰め込んだオープン2シータースポーツモデル『コペン』。

【プレゼント】ダイハツ コペンのプルバックミニカーを計6名様に!
好評のレスポンスプレゼント企画。今回は、登場したばかりの新型『コペン』のプルバックミニカーを全4色を計6名様に。

【ダイハツ コペン 試乗】オープン状態でも芯のある走りにニンマリ…西村直人
昨年、日本で販売された新車(537万台)のうち約40%(211万台)が軽自動車だったが、そのうち約80%にあた約169万台が『コペン』などが属する乗用自家用だ。つまり、新車販売のほぼ3台に1台は乗用自家用の軽自動車ということになる。

【まとめ】着せ替えと爽快な走りを実現、進化した軽オープン…ダイハツ コペン
ダイハツから6月に発売されたオープンスポーツカー『コペン』。新型モデルは、4年半もの歳月をかけ開発された「D-Frame」と呼ばれる高剛性骨格を採用し、サスペンションやパワートレインも専用チューニング。高い操安性と乗り心地を両立した。

【ダイハツ コペン ローブ CVT 試乗】開けても閉めてもかっこよくなくちゃ…岩貞るみこ
樹脂製の屋根を見て胸をなでおろす。オープンカーに対してはそれぞれ意見もあるだろうが、私はだんぜん、幌じゃなくハードタイプ派だ。

【ダイハツ コペン 新型】専用プリセットで“軽オープンならでは”のサウンドを
“着せ替え”もできるダイハツの軽オープンスポーツ『コペン』。趣味性の高さは間違いなく軽カーNo.1。それだけに「ユーザーのオーディオへの関心も高い」と用意されたのが、かつてホームオーディオで数々の名機を輩出してきた「DIATONE」のプレミアムサウンドシステムだ。