
ホンダがロンドンで“No Choke”キャンペーン
英国ホンダは、4月より『シビックハイブリッド』をイギリスで発売したが、それにあわせて、ロンドンで環境に優しいクルマの利用を促進する“No Choke”キャンペーンを行った。「No Choke」とは、「息苦しくない」という意味。

ホンダ シビック、増えたラインナップの見積もりをもらう
ホンダはミドルクラスセダン『シビック』に、ゆとりの2.0リットルDOHC「i-VTEC」エンジンを搭載した「2.0GL」を追加設定し、4月7日に発売した。最高出力114kW(155PS)、燃費13.6km/リットル。

無限、新型 シビック 用パーツを発売
無限はホンダ『シビック』用に、各種パーツを開発、無限パーツ取扱店から順次、発売を開始した。無限ならではの優れたデザインと機能を兼ね備えた商品群とした。シビックシリーズに新たに追加された「2.0GL」を含む全タイプ設定。

【COTY】ホンダ シビック が世界のグリーンカー認定
ホンダ『シビック』が、環境に優しいクルマを表彰するワールド・グリーン・カー2006に認定された。これは、ニューヨークモーターショーで発表されたワールド・カーオブザイヤーのカテゴリーの1つで、受賞したのは「シビック・ハイブリッド1.4IMA」。

【IRL】シビック ハイブリッド がインディジャパン専用ペースカー
22日ツインリングもてぎで決勝が行われる「インディ・ジャパン」。フォーメーションラップを先導するペースカーを、国内でも販売されているホンダ『シビック・ハイブリッド』が勤めることになった。

アクセスModuloから、ホンダ シビック 用スポーツサスペンション
ホンダアクセスは7日、ホンダ純正アクセサリーの「Modulo」ブランドから、『シビック』1.8リットル車用に『スポーツサスペンションBlackie』を、全国のホンダ四輪全ディーラーを通じて発売した。

ホンダ シビック に2.0リットルエンジン車を追加
ホンダは6日、『シビック』に2.0リットル・ガソリンエンジン搭載の「2.0GL」を追加し7日から全国のホンダ四輪販売店で発売すると発表した。最高出力155馬力(114kW)を発生する2.0リットルDOHC「i-VTEC」エンジンを搭載。

ホンダ シビック に“赤丸”…デザイン賞
ホンダは、欧州仕様『シビック』が、世界的なデザイン賞である第51回「レッドドット:ベストオブベスト」の「デザイン品質最高レベル」を獲得したと発表した。授賞式は6月26日に開催される。

10・15モード好燃費ランキングベストテン
国土交通省は、燃費の良いガソリン普通・小型乗用車ベスト10を発表、トップはホンダの『インサイト』の5MTで、燃費は36.0km/リットルだった。

ハイパフォーマンス祭り!! 熱いクルマを大紹介!!
ジュネーブモーターショーに出展された数々のハイパフォーマンスカーや魅力的なコンセプトカー、その背景やディテールまで細かく紹介。デザインを見て各車の秘密を解き明かせ!!