
映画『ワイルド・スピード』の名車がズラリ35台! 最新作からあのクルマまで、限定パッケージも見逃せないホットウィール新ラインアップPR
アメリカ生まれのミニカーブランド『ホットウィール(Hot Wheels)』から、映画『ワイルド・スピード』のホットウィールが35台登場。最新作『ファイヤーブースト』の劇中車を筆頭に、歴代シリーズの“名車”をまとめた特別セットなど、その全貌を一挙に紹介しよう!

ワイルドスピード×セイコー、ドムの愛車をイメージしたコラボウォッチ登場
インペリアル・エンタープライズは5月16日、「セイコー ワイルド・スピード/ファイヤーブースト コラボウオッチ」の受注をPREMICOオンラインショップにて開始した。

まさかの“ゴジラ”柄 R32 スカイライン GT-Rが爆誕! 5月発売のホットウィールは日本車とスーパーカーがてんこ盛りPR
1/64スケールのサイズで、リアルなクルマからオートバイ、キャラクターコラボまで豊富なバリエーションを揃えるアメリカ生まれのミニカーブランド『ホットウィール(Hot Wheels)』。5月も日本車やハイパーカーを中心に豊富なラインナップの新製品が続々リリースされる。

1025馬力、最後のダッジマッスルカーはチャレンジャー「SRTデーモン170」…米国発表
ステランティス傘下のダッジ(Dodge)ブランドは3月20日、米国ラスベガスで開催した「ダッジ・ラスト・コール」イベントにおいて、現行『チャレンジャー』の最終モデル「SRTデーモン170」を初公開した。

670馬力のEVをダッジが提案、マッスルカー『チャージャー』…シカゴモーターショー2023出展へ
ステランティス傘下のダッジブランドは2月6日、高性能EVコンセプト『チャージャー・デイトナ SRT コンセプト』(Dodge Charger Daytona SRT Concept)を2月9日、米国で開幕するシカゴモーターショー2023に出展すると発表した。

807馬力スーパーチャージャー搭載、ダッジのマッスルカーに最終モデル…3月発表へ
ステランティス傘下のダッジブランドは、3月20日に米国ラスベガスで開催する「ダッジ・ラスト・コール」イベントにおいて、現行『チャレンジャー』と『チャージャー』の最終モデルを初公開する。

1円からスタート! 希少なクラシックカー13台がネットオークションに
日本発信型の本格オークションハウス「ビンゴ」は1月16日から「ヤフオク!」で、アウトドアライフスタイル「オレンジ」池田道夫社長コレクションのクラシックカー13台のネットオークションを開始する。終了は22日。

670馬力のマッスルEV、ダッジ『チャージャー』の未来を提示…CES 2023に出展予定
ステランティスは12月15日、米国ラスベガスで2023年1月5日に開幕するCES 2023に、ダッジブランドの高性能EVコンセプト、『チャージャー・デイトナ SRT BEV』を出展すると発表した。

魔改造マキシマのドリフトマシンが爆誕! 大人もサンタに頼みたい、12月のホットウィールは新製品がてんこ盛りPR
1/64スケールクラスのサイズで、新製品が毎月続々登場するアメリカ生まれのミニカーブランド『ホットウィール(Hot Wheels)』。12月は凝ったディテールのカスタムカーや新規金型のニューアイテムなど、興味深いアイテムが目白押しだ。

映画「ワイルド・スピード」のハンがやってきた! カーフェス『FUELFEST』が日本初開催
世界最大級のカーフェス『FUELFEST』が8月11日、富士スピードウェイで日本初開催した。