
インテグラ ワンメイクで、ダンロップがシリーズ1-2位を独占
住友ゴム工業は、ホンダ『インテグラ・タイプR』を使って行われるワンメイクレース「2005年ベルノ エキサイティングカップ・インテグラ ワンメイクレース インターシリーズ」で、ダンロップの『DIREZZA』レーシングタイヤを装着した和田則久選手がシリーズチャンピオンを獲得したと発表した。

【インテグラ ワンメイク】第3戦…レスポンス後援のオプトクラブ+hp、不完全燃焼
インテグラレース関東シリーズは3−4日、ツインリンクもてぎで第3戦を開催。自動車情報ニュースサイト『レスポンス』などの後援でシリーズに挑むTeam SPEC7、60号車「オプトクラブ+hpインテグラ」は追突されリタイア。

米国盗難車トップはアキュラの インテグラ
ホンダのアキュラブランドの乗用車『インテグラ』(1999年モデル)が04年に米国で最も盗難率が高かったことが分かった。調査結果は米国の自動車保険情報サービス会社「CCCインフォメーション・サービシズ」が19日に発表した。

【インテグラ ワンメイク】第2戦…レスポンス後援のオプトクラブ+hpは?
ホンダ『インテグラ』によって全5戦で争われるワンメイクレースのインテグラ関東シリーズ。 4日、第2戦が富士スピードウェイで開催された。自動車ニュースサイト『レスポンス』などが後援するオプトクラブ+hpインテグラは決勝18位完走。

【インテグラ ワンメイク】開幕…レスポンスがオプトクラブを後援
ベルノエキサイティングカップ・インテグラワンメイクレース関東シリーズ 第1戦が2日−3日、栃木県ツインリンクもてぎサーキットで開催された。自動車ニュースサイト『レスポンス』がサポートするオプトクラブ・hpインテグラは3日の決勝で18位完走。

【東京オートサロン05】写真蔵…ホンダのスポーツは不滅
チューニングカー、カスタムカーのモーターショー、「東京オートサロン」(14−16日、幕張メッセで)が開催された。ミニバンメーカーとして定評を得ている昨今のホンダだが、『インテグラ』、『S2000』、『NSX』あたりの人気は衰えていない。

【ホンダ・インテグラ速報】その3…レース仕様を通じて、新型タイプRの狙いドコロ再認識
舞台はかわって、栃木県宇都宮市郊外、ホンダ栃木研究所テストコース。ショートロードコースで、ワンメイクレース仕様インテグラに乗った。

【ホンダ・インテグラ速報】その2…ボディ全体がサスペンション!?
少々強引にコーナーに入って、ステアリングをガバッと切って、ドカッとアクセル踏んでも、大丈夫。新型インテグラ『タイプR』の動きは、クイックでしかも安定している。“タイプR=ピーキー”というイメージが大きく崩れた!

【ホンダ インテグラ速報】その1…世界を見据えたホンダのスポーティチューニング
『タイプR』がさらに進化!そして、『タイプS』の登場! ホンダのハイパフォーマンス戦略は、世界市場を見据えた新たなる展開を見せ始めた。レーシングスピリット。それは、ホンダの信条。その証明こそが、究極の走りを目指す市販車バージョン“タイプR”だ。これまでは、「レーシーさの追求」と「一般路ドライビングでの柔軟性」は水と油、とユーザーは考えていた。ところが、ホンダはその矛盾を見事に解消してみせた!

【写真蔵】ホンダ インテグラ「タイプR」新型
ホンダは、『インテグラ』をマイナーチェンジした。タイプRは、サスペンションのフリクション低減など、細部にわたるセッティングの変更でサーキットでも限界域まで安定した走行性能を実現した。