【MURANO First Drive】…その3 意外と硬めの足回り、軽快なハンドリングに驚かされた
続いて体験したのは、周回路を使った高速走行プログラム、山間部の一般公道を模した商品性評価路(ハンドリング路)を使用したワインディング走行プログラムだ。いずれも『ムラーノ』の操縦安定性を体感させるというもの。
【MURANO First Drive】…その2 3つの体験プログラムで『ムラーノ』の性能を体感
今回行われた「MURANO First Drive in JAPAN」では、高速走行、ワインディング走行、そして低μ路走行という、3つの体感試乗プログラムが用意されている。そのいずれもが『ムラーノ』の運動性能や安全性能を短時間でも体感できるというものばかり。
【MURANO First Drive 】…その1 国内販売正式決定の日産『ムラーノ』をテストコースで体験
日産自動車は5月23日、栃木県内にある同社テストコースを使い、今年秋からの国内販売が予定されている新型クロスオーバーSUV、『ムラーノ』の一般試乗会を実施した。抽選によって当選した15組30名が対象となり、短い時間ではあったがムラーノの感触を楽しんだ。
【東京ショー2003速報】北米向けの大型SUV、日産『ムラーノ』
北米市場をターゲットとした『ムラーノ』は排気量3.5リットルの「VQ35DE」エンジンを搭載した大型SUV。「独特で刺激的なスタイリング」でライバル車との差別化を図ったという。
【東京ショー2003出品車】クロスオーバーSUV!……日産『ムラーノ』
北米ですでに販売されている日産『ムラーノ』が東京モーターショーに出展される。スタイリッシュなクーペかワゴンのようなクロスオーバーSUVである。北米ではエンプティネスターと称される子供が巣立った夫婦がターゲットになっている。
【東京ショー2003出品車】日産『ムラーノ』---日本発売はいつになる?
市販前提モデルとして展示されることになるのが『ムラーノ』だ。とはいえ、北米ではすでに市販が開始されており、今回のショーで展示されるのも実際に北米で市販されているモデルとなる。
日産がカナダのCOTYを総ナメ! ---『ムラーノ』も受賞
日産自動車は、カナダ国際モーターショー会場で、カナダ自動車ジャーナリスト協会が選ぶカナダ・トラック・オブ・ザ・イヤーを『ムラーノ』が受賞したと発表した。
【ニューヨークショー2002写真蔵】日産『ムラーノ』がわかる---写真8点
【ニューヨークショー2002速報】日産『ムラーノ』…3.5リットル+7段CVT
ベネチアン・グラスと並び称され、イタリアを代表する工芸品、ムラーノ・グラス。その名前をもらったSUV『ムラーノ』がデビューした。セダンとSUVを融合させたクロスオーバーモデルだ。『アルティマ』ベースのV6エンジン横置きモデルで、市販バージョンにはFFと4WDとが用意される。
【ニューヨークショー2002出品車】日産『ムラーノ』は秋に市販される!!
日産自動車の北米統括会社の北米日産は、3月27日から開催されるニューヨーク国際オートショーで、新型SUV『ムラーノ』を発表する。ムラーノは、ざん新なスタイルの都市型SUVで、今秋、2003年モデルとして北米市場の日産店で発売される。
