
中国メーカーがメキシコへ進出
中国第一の自動車メーカー、国営のFAWグループが、メキシコの銀行チェーン、小売業グループ・エレクトラと合弁事業を開始し、早ければ来年からメキシコ国内及び中南米での車の販売を行うという。

トヨタ、第一汽車、広州汽車の3社が物流で提携
第一汽車集団公司、広州汽車集団股有限公司とトヨタ自動車は、天津市経済技術開発区に物流管理会社である同方環球(天津)物流有限会社(TFGL)を設立し、1日から営業を開始したと発表した。

天津一汽トヨタエンジン、第2工場がラインオフ…中国合弁会社
トヨタ自動車と中国第一汽車集団のエンジン生産合弁会社の天津一汽トヨタエンジン(TFTE)は、第2工場でエンジンの生産を開始し、ライオフ式を実施すると発表した。

【北京モーターショー06】写真蔵…一汽轎車 紅旗
11月18−27日、北京国際汽車展覧会/オートチャイナ2006=北京モーターショーが開催された。中国の活力をご覧あれ。

【北京モーターショー06】紅旗 奔騰 はマツダベースのエグゼクティブカー
北京モーターショー、一汽轎車期待の『紅旗』ブランドのショーデビューは、今年7月の一汽創立記念日に発表されたセダン『奔騰』だ。中国でのモーターショーへの出品は今回が初。

【北京モーターショー06】紅旗 新旗艦、堂々と
中国最古かつ最大の自動車メーカー集団である第一汽車集団。トヨタとの合弁である天津一汽豊田汽車やVW(フォルクスワーゲン)との合弁である一汽大衆汽車など、20を超える企業の集合体である。

四川一汽トヨタ、ランクル上級モデルを生産開始
トヨタ自動車と第一汽車集団公司の合弁会社の四川一汽トヨタ自動車有限会社は、『ランドクルーザープラド』の一部の現地生産を開始した。四川トヨタの成都市の工場の生産能力を、従来の年産1万台から1万3000台に増強した。

ダイハツ、中国にボデー部品を製造する合弁会社を設立
ダイハツ工業は、中国で一汽吉林汽車有限公司とボデー部品製造の合弁会社を設立し、現地で開業式を開催した。ダイハツと一汽吉林汽車は、技術ライセンス契約等を締結し、小型多目的車の生産に向けた準備を進めている。

トヨタ、中国の金型生産拠点から初の輸出
トヨタ自動車と中国第一汽車集団公司が合弁で設立した「トヨタ一汽(天津)金型有限会社」は、大物プレス金型の生産能力を従来の年間3車種分から6車種分に増強したと発表した。従来の中国内向け生産に加え、海外向けの金型生産も開始した。トヨタが海外で生産した大物プレス金型を、輸出するのは今回が初めて。

トヨタ プリウス が中国でラインオフ
トヨタ自動車は15日、中国の第一汽車集団との合弁会社である四川一汽トヨタ自動車で『プリウス』のラインオフ式典を行ったと発表した。トヨタのハイブリッド車の海外生産はこれが初めてとなる。