第一汽車に関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

【広州モーターショー12】開幕直前…一汽VWフルラインアップを披露、北京ヒュンダイは新型サンタフェ 画像
自動車 ニューモデル

【広州モーターショー12】開幕直前…一汽VWフルラインアップを披露、北京ヒュンダイは新型サンタフェ

広州モーターショー12の開幕前日、各社ブースの整備が急ピッチで行なわれた。

中国で「紅旗」が2013年復活…全長5.5m、6リッターV12エンジン搭載 画像
エマージング・マーケット

中国で「紅旗」が2013年復活…全長5.5m、6リッターV12エンジン搭載

中国のリムジンとして知られる「紅旗」が昔ながらのスタイルと最新技術で復活すると中国メディアが報じている。

10月のマツダ中国新車販売、45%の大幅減 画像
自動車 ビジネス

10月のマツダ中国新車販売、45%の大幅減

マツダの中国現地法人は11月5日、10月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は9511台。前年同月比は、9月の35%減よりもさらに落ち込む45%の大幅減で、7か月連続で前年実績を下回った。

9月のトヨタの中国新車販売、48.9%の落ち込み 画像
自動車 ビジネス

9月のトヨタの中国新車販売、48.9%の落ち込み

トヨタ自動車の中国法人は10月9日、9月の中国における新車販売の結果を公式発表した。

9月のマツダ中国新車販売、35%の大幅減…尖閣問題の影響か 画像
自動車 ビジネス

9月のマツダ中国新車販売、35%の大幅減…尖閣問題の影響か

マツダの中国現地法人は10月4日、9月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万3258台。前年同月比は、8月の6%減に対して大きく落ち込む35%減で、6か月連続で前年実績を下回った。

8月のマツダ中国新車販売、5か月連続のマイナス 画像
自動車 ビジネス

8月のマツダ中国新車販売、5か月連続のマイナス

マツダの中国現地法人は9月5日、8月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万6539台。前年同月比は6%減と、5か月連続で前年実績を下回った。

STマイクロ、中国の第一汽車と共同研究所を設立…車載用電子システムの開発を加速 画像
自動車 ビジネス

STマイクロ、中国の第一汽車と共同研究所を設立…車載用電子システムの開発を加速

STマイクロエレクトロニクスは、中国の第一汽車(FAW)グループとFAWの研究開発センター内に共同研究所を設立することで合意したと発表した。

【モスクワモーターショー12】虎視眈々、一汽 V5[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【モスクワモーターショー12】虎視眈々、一汽 V5[詳細画像]

第一汽車は虎視眈々とロシア市場における事業拡大を狙う。

8月のトヨタの中国新車販売、2か月連続で減少 画像
自動車 ビジネス

8月のトヨタの中国新車販売、2か月連続で減少

トヨタ自動車の中国法人は9月3日、8月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は約7万5300台。前年同月比は15.1%減と、2か月連続で前年実績を割り込んだ。

【北京チューニングショー12】デミオ コピー車をSUV風にアレンジ…海馬 画像
自動車 ビジネス

【北京チューニングショー12】デミオ コピー車をSUV風にアレンジ…海馬

8月10日から北京で開催中の中国チューニングカー展示会 ALL in TUNING 2012。マツダからのライセンス供給や技術指導を受け2006年でマツダとの提携を終了したHAIMA(海馬)が新型車『HAIMA2』を展示していた。

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 16 of 25