
ダイムラー・クライスラーvsカーコリアン---いよいよ裁判に
ダイムラー・クライスラーの大株主であり、一時は同社に対して敵対的買収を仕掛けたこともある投資家のカーク・カーコリアン氏が、ダイムラー・クライスラーに対し総額80億ドルという株主代表訴訟を起した。

「時代はハイパフォーマンス」クライスラーSRTにつづきGMも
ダイムラー・クライスラーは今年1月、「パフォーマンス・ビークル・オペレーション(PVO)」の設立を発表、今後PVOグループからのハイパフォーマンス車をリリースする、とコメントした。

ホンダとビッグ3との溝が深まる? ---環境をやる気があるか、ないか
アメリカのナショナル・エンバイロンメンタル・トラスト(環境保護団体)は、「自動車メーカーが燃費基準を高める動きに反対している」という内容の30秒コマーシャルを首都ワシントンを中心にオンエアし始めた。その中で自動車メーカーのことを「アメリカのCAN'T DO(できない)カンパニー」と揶揄して非難している。

『スマート』売るのにクライスラー「専売店」……やっぱりブランド統合?
ダイムラー・クライスラー日本は、神奈川県西部地区のクライスラーのメインディーラーである神奈川西クライスラーが、同社として2拠点目となるクライスラー/ジープ専売店「クライスラー・ジープ平塚」を今月9日にオープンさせることを明らかにした。

「ダイムラー・クライスラーが勢ぞろい!!」見て、触れて、乗れるイベント
ダイムラー・クライスラー日本は、5月18日〜19日に横浜・赤レンガ倉庫、6月1日〜2日に神戸・メリケンパークで、ダイムラー・クライスラー・グループの自動車の祭典「ダイムラー・クライスラー・エクスペリエンス」を開催する。

【ジュネーブショー2002速報】マイバッハ『タイプ12』---ブランドと車名と
ダイムラー・クライスラーはジュネーブ・モーターショーにおいて伝説の高級車ブランド、「マイバッハ」の60年ぶりの復活を発表、それとともに究極のラグジャリーリムジン、『タイプ12』の概要を発表した。

【ジュネーブショー2002速報】クライスラー、ビッグ3から脱退宣言?!
ダイムラー・クライスラーの社長兼CEOのディーター・ツェッチェ氏がジュネーブで爆弾発言? なんと「ビッグ3という呼称を使うのは時代遅れ」と言い、「我々は狭い町の中で2人(もちろんフォードとGM)と競争するのではなく、世界のベストと競い合いたい」と明言した、という。

【ジュネーブショー2002出品車】ついに登場トップレス…『PTクルーザー』に
『PTクルーザー』に待ち望まれていたオープンエアロードスターが登場した。正式な発表はジュネーブ・モーターショーで行われる予定。

お金が無くても、メルセデスベンツ『Cクラス』のオーナーになれるぞ
ダイムラー・クライスラー日本は、メルセデス・ベンツ『Cクラス』のセダンを対象にした特別金利を今月4日から5月31日まで実施する。通常3.9%の金利を1.9%に引き下げるもので、頭金86万円で395万円の60回ローンを設定した場合、16万4697円お得となる。

GM対クライスラー、『ハマー』デザイン裁判の行方は?
昨年、クライスラーが「GMの『ハマーH2』のグリルはジープのデザインの盗用である」として訴えを起した問題に決着がつきそうだ。連邦裁判所はクライスラーからのハマーのグリル使用差し止めの請求を却下する、と裁定した。