2020年6月の新型コロナウイルスに関するニュースまとめ一覧

関連インデックス
厚生労働省(厚労省)
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
6月の国内コロナ破たん、初の100件到達 東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

6月の国内コロナ破たん、初の100件到達 東京商工リサーチ

東京商工リサーチは、6月に判明した「新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)」関連の経営破たんが、6月30日正午時点で全国で100件(倒産65件、弁護士一任・準備中35件)に達したと発表した。

【ジュネーブモーターショー2021】主催財団が中止を決定、開催権を売却へ 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2021】主催財団が中止を決定、開催権を売却へ

ジュネーブモーターショー(Geneva Motor Show)の主催財団は6月29日、2021年の同ショーを中止すると発表した。

日系企業海外法人の売上11%減…新型コロナ影響で自動車不振 2020年1-3月期 画像
自動車 社会

日系企業海外法人の売上11%減…新型コロナ影響で自動車不振 2020年1-3月期

経済産業省が6月26日に発表した日系企業の海外現地法人における2020年1~3月期の売上高(ドルベース)は、前年同期比11.5%減となり5期連続減少となった。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大が影響した模様。

新型コロナウイルスで国土交通分野への影響大 6月以降も厳しい状況 画像
自動車 社会

新型コロナウイルスで国土交通分野への影響大 6月以降も厳しい状況

国土交通省は、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大で、交通や観光などの分野は外出自粛によって利用者数が大幅に減少し、関連する事業者の経営に極めて大きな影響が出ていることを「2020年版国土交通白書」で明らかにした。

プロスタッフ、触れないことで感染を防ぐ「フレナイン」発売へ 画像
自動車 ビジネス

プロスタッフ、触れないことで感染を防ぐ「フレナイン」発売へ

プロスタッフは、ウイルス接触感染対策商品として、携行に便利な非接触ツール「フレナイン」を発売する。

宅配便の再配達率が大幅低下、8.5%に---外出自粛の効果? 4月 画像
自動車 ビジネス

宅配便の再配達率が大幅低下、8.5%に---外出自粛の効果? 4月

国土交通省は6月26日、2020年4月の宅配便再配達率のサンプル調査結果が8.5%となり、調査開始以来、最も低くなったと発表した。

NEXCO西日本、SA・PA 157か所にQRコード決済など導入へ 「新しい生活様式」に対応 画像
自動車 ビジネス

NEXCO西日本、SA・PA 157か所にQRコード決済など導入へ 「新しい生活様式」に対応

NEXCO西日本と西日本高速道路サービス・ホールディングスは、NEXCO西日本管内のSA・PAに、電子マネー「iD」「QUICPay+」と「QRコード決済(10種類)」を導入すると発表した。

直接触れずに「NEKO no TE」を借りる、マレリがコロナ予防の新製品発売へ 画像
自動車 ビジネス

直接触れずに「NEKO no TE」を借りる、マレリがコロナ予防の新製品発売へ

自動車関連サプライヤーのマレリは、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)予防のために「直接手を触れない」ことを助ける新製品『NEKO no TE(ねこのて)』を7月上旬より日本国内にて発売する。

日産、クルマの購入相談に応対する「オンラインチャット」サービスを本格導入 画像
自動車 ビジネス

日産、クルマの購入相談に応対する「オンラインチャット」サービスを本格導入

日産自動車は6月25日、店舗での商談前に、オンライン上で見積り、試乗や購入プランなどの各種問い合わせに応対する「オンラインチャット」サービスを本格導入すると発表した。

軽四輪車中古車販売、新型コロナ影響で5年9か月ぶりの20万台割れ 5月 画像
自動車 ビジネス

軽四輪車中古車販売、新型コロナ影響で5年9か月ぶりの20万台割れ 5月

全国軽自動車協会連合会は6月25日、5月の軽四輪車中古車販売台数を発表。前年同月比22.3%減の19万1578台で8か月連続のマイナスとなった。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の影響が大きく、2014年8月以来、5年9か月ぶりの20万台割れとなった。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 1 of 9