2017年5月の電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
    1 2 3 4 5 > 次
EVスーパーカーのトマホーク、2018年に量産へ…0~96km/h加速は2秒 画像
エコカー

EVスーパーカーのトマホーク、2018年に量産へ…0~96km/h加速は2秒

カナダに本拠を置くDubucモータースは5月30日、EVスーパーカー、『トマホーク』を2018年に量産すると発表した。

【人とくるまのテクノロジー2017】岡山のEVプロジェクトから派生したカーボン製三輪車 画像
エコカー

【人とくるまのテクノロジー2017】岡山のEVプロジェクトから派生したカーボン製三輪車

岡山の自動車関連企業が中心となって電気自動車の開発を続けるOVECの集合ブースに、見慣れない小さなクルマが置いてあった。eFalconと名付けられた小さなスポーツカーは前2輪、後輪1輪のリバーストライク。

トヨタ プリウスPHV 新型は、プリウス 以上の“特別なクルマ”になったのか…実燃費・電費を検証 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ プリウスPHV 新型は、プリウス 以上の“特別なクルマ”になったのか…実燃費・電費を検証

トヨタ自動車が今年2月に発表した新型『プリウスPHV』で甲信越~東海地方を650kmほどドライブする機会があった。旧型の失敗の二の轍を踏まぬよう、並々ならぬ力の入れようで作られたことは、そのドライブフィールの良さで確認することができた。

最新EV・PHEV試乗&セミナー、プリウスPHV や パサートGTE も登場 6月25日 画像
エコカー

最新EV・PHEV試乗&セミナー、プリウスPHV や パサートGTE も登場 6月25日

日本EVクラブは、「最新EV・PHEV試乗&セミナー」を6月25日、日本科学未来館で開催。参加者を募集している。

BMW、未来の電動スクーター「コンセプト リンク」発表…コネクト追求 画像
エコカー

BMW、未来の電動スクーター「コンセプト リンク」発表…コネクト追求

BMWグループの二輪部門、BMWモトラッドは5月26日、イタリアで開幕した「Concorso d'Eleganza Villa d'Este」において、『コンセプト・リンク』を初公開した。

三菱自、アウトランダーPHEV 635台をウクライナ警察向けに納車 画像
自動車 ビジネス

三菱自、アウトランダーPHEV 635台をウクライナ警察向けに納車

三菱自動車は5月25日、ウクライナ警察への供給が決定していた『アウトランダーPHEV』635台を納入したと発表した。

VW ゴルフのPHV、高性能コンセプト初公開…272馬力に強化 画像
エコカー

VW ゴルフのPHV、高性能コンセプト初公開…272馬力に強化

フォルクスワーゲンは5月24日、オーストリアで開幕した「GTI Meet at Lake Worthersee」において、『ゴルフGTEパフォーマンスコンセプト』を初公開した。

ダイムラー、バッテリー生産に10億ユーロを投資…電動車両10車種投入の準備 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、バッテリー生産に10億ユーロを投資…電動車両10車種投入の準備

ドイツの自動車大手、ダイムラーは5月22日、新バッテリー工場の起工式を行い、電動車両向けのバッテリーの世界規模での生産に、10億ユーロを投資すると発表した。

日産 スキラッチ副社長、「プロパイロット搭載して今年後半に投入」…新型リーフ 画像
自動車 ビジネス

日産 スキラッチ副社長、「プロパイロット搭載して今年後半に投入」…新型リーフ

日産自動車の日本およびアジア・オセアニア事業を担当するダニエレ・スキラッチ副社長は5月24日、横浜市の本社で記者会見し、電気自動車(EV)の新型『リーフ』について「今年後半にプロパイロットを搭載して日本に投入する」と明らかにした。

ST、中国国営の研究開発機関などとEV用バッテリ制御システムで協力 画像
エコカー

ST、中国国営の研究開発機関などとEV用バッテリ制御システムで協力

STマイクロエレクトロニクスは5月24日、中国国営のIC技術研究開発機関 IMECASおよび電気自動車(EV)用バッテリメーカー EPOCHと、中国の新エネルギー自動車用バッテリ制御システムの開発・マーケティングで協力することを発表した。

    1 2 3 4 5 > 次
Page 1 of 5