2011年3月の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するニュースまとめ一覧(45 ページ目)

関連インデックス
国土交通省(国交省) 経済産業省(経産省) 防衛省・自衛隊 警察庁 東京電力(東電) 燃費
【東日本大地震】スバル富士重、自動車は16日まで操業停止 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】スバル富士重、自動車は16日まで操業停止

富士重工業(スバル)は14日、東日本大震災の影響により、自動車部門の群馬製作所5つの工場で16日まで操業を停止すると発表した。

【東日本大地震】スズキ、15・16日も操業停止 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】スズキ、15・16日も操業停止

スズキは14日、14日に続き15日、16日の同社全工場の操業を停止すると発表した。17日以降の操業については、状況を見極めた上であらためて判断するとしている。

【東日本大地震】GPS位置情報をつぶやく…Twitterでサービス開始 画像
自動車 テクノロジー

【東日本大地震】GPS位置情報をつぶやく…Twitterでサービス開始

サイバーズを中心としたボランティア有志は15日、Twitterのツイートと地図上の位置を組み合わせるシステム「Alive from twitter」(alive.cyberz.jp)を公開した。

【東日本大地震】パナソニックや日立マクセル、乾電池生産を増強へ 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】パナソニックや日立マクセル、乾電池生産を増強へ

パナソニックは15日、東北地方太平洋沖地震による乾電池需要の大幅な高まりを受け、今週にも乾電池の増産体制に入ることを明らかにした。

【東日本大地震】ホンダ、春闘交渉を中断・延期 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】ホンダ、春闘交渉を中断・延期

ホンダは15日、今年の春季労使交渉を中断・延期すると発表した。東日本大地震により、ユーザーや取引先などに大きな影響が生じていることを踏まえた措置としている。

【東日本大地震】セントラル硝子、他の拠点から出荷対応へ 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】セントラル硝子、他の拠点から出荷対応へ

セントラル硝子は、東日本大震災の影響で、東北・関東地区のグループ会社が被災したため、グループ内での他の生産拠点から出荷対応する。

【東日本大地震】自動車輸送停滞の可能性…保管車両にも被害 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】自動車輸送停滞の可能性…保管車両にも被害

自動車輸送大手のゼロは、東日本大震災で仙台カスタマーサービスセンターと営業所、青森カスタマーサービスセンターの2つの事業所に甚大な被害が生じ、輸送中や保管中の車両にも多大な被害が及んだと発表した。

【東日本大地震】アニソンや応援ソング…radiko 画像
自動車 テクノロジー

【東日本大地震】アニソンや応援ソング…radiko

TOKYO FMでは、被災地の身の回りに役立つ情報や、被災者を勇気づける番組を放送している。曲のリクエストも受け付けており、アニメソングや応援ソングが流れ、Twitterなどで話題となっている。

【東日本大地震】高速道路の給油制限、計画停電の影響 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】高速道路の給油制限、計画停電の影響

NEXCO中日本とNEXCO西日本は、東日本大地震の影響で給油制限もしくは給油できない可能性のあるSA、計画停電の影響を受ける可能性がある高速道路などについて発表した。

【東日本大地震】計画停電時のコインパーキング利用に注意 画像
自動車 社会

【東日本大地震】計画停電時のコインパーキング利用に注意

3月14日から始まった東京電力の計画停電。ドライバーが気を付けなければならない一つがコインパーキング(時間貸駐車場)。計画停電時間帯には入庫・出庫ができなくなるため注意が必要だ。

    先頭 << 前 < 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 45 of 65