
【IEOY16】フェラーリ、パワートレイン担当「内燃機関にも生き残りの余地ある」
今年で18回目を迎える「インターナショナルエンジンオブザイヤー」は、全11カテゴリー中、フェラーリが4冠に輝いたことに加えて、総合での「インターナショナルエンジンオブザイヤー」に輝くという、驚きの結果だった。

【IEOY16】今年のエンジンはフェラーリ、3.9リットル・ツインターボ付きV8エンジン
「インターナショナルエンジンオブザイヤー」は、現在、発売されているエンジンを対象に、世界31カ国から選出された63人の審査員によって選考される。

フェラーリ 488 の3.9ツインターボ、ベストニューエンジン2016に選出
英国のUKIPメディア&イベント社は6月1日、「ベストニューエンジン2016」を発表した。フェラーリ『488』用の3.9リットルV型8気筒ツインターボが、ベストニューエンジン賞に輝いている。

フェラーリ 488 、パフォーマンスエンジン2016に輝く
英国のUKIPメディア&イベント社は6月1日、「パフォーマンスエンジン2016」を、フェラーリ『488 GTB』『488スパイダー』の3.9リットルV型8気筒ツインターボエンジンに授与すると発表した。

国際エンジン大賞、フェラーリ 488 の3.9Lツインターボが初受賞
英国のUKIPメディア&イベント社は6月1日、「インターナショナルエンジンオブザイヤー2016」を発表した。フェラーリ『488 GTB』『488 スパイダー』の3.9リットルV型8気筒ツインターボが、初の栄冠を手にしている。

フェラーリ、最新ワンオフ初公開…458 スペチアーレ がベース
イタリアの高級スポーツカーメーカー、フェラーリは5月31日、『458 MMスペチアーレ』を初公開した。

F1が走行、GTマシンに同乗もできるフェラーリのオーナーズイベント
コーンズ・モータースが主催した、オーナーのための走行会「サーキットエクスペリエンス2016」(5月28日・富士スピードウェイ)では、F1 Clientiプログラムで販売されたF1マシン3台のサーキット走行、現役のGTマシンの同乗走行なども行われた。

オーナーズイベントにフェラーリ、ランボルギーニ200台以上が集結…富士スピードウェイ
28日、富士スピードウェイでフェラーリやランボルギーニのオーナーによるサーキット走行イベントが開催された。主催はコーンズ・モータース。

【静岡ホビーショー16】タミヤ、フェラーリFXX Kを実車そのままにモデル化
静岡市内で開かれた模型やプラモデルの見本市「第55回静岡ホビーショー」。タミヤ(静岡市)は、流麗なボディをリアルに再現した新作1/24スケール「フェラーリFXX K」を展示した。

【F1】バルセロナでインシーズンテストが開始、初日はベッテルがトップ
史上最年少ウィナーが誕生し大興奮となったスペインGPから2日後、カタロニア・サーキットでF1のインシーズンテストがスタート。17日のセッションではセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がトップタイムを記録した。