
【F1バーレーンGP】決勝…フェラーリが1-2、可夢偉はリタイヤ
010年のF1がバーレーンで開幕した。今年のF1はレース途中の燃料補給が禁止になる一方で、2種類あるドライタイヤの交換義務がある。土曜日には軽量な燃料搭載量で予選が行われ、ポールポジションはレッドブルのベッテルが奪った。

【F1バーレーンGP】リザルト…開幕戦を制したのはアロンソ
2010年F1シーズン開幕戦、バーレーンGPは14日に決勝レースを開催、3番手スタートのフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)が優勝した。2位はチームメイトのフェリペ・マッサ、3位はルイス・ハミルトン(マクラーレン)だった。

フェラーリ公認ノートPC、ログインでフェラーリサウンド
日本エイサーはacerブランドで、フェラーリ公認・限定モデルのノートPC『FO200-15』を19日から全国量販店で順次発売する。今回の筐体も前回の筐体同様、フェラーリのデザインチームと共同開発した。

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】フェラーリ HY-KERS
フェラーリが『599GTBフィオラノ』をベースに開発したハイブリッド実験車が『HY-KERS』だ。フロントのエンジンは、599と同じ6.0リットルV型12気筒。7速デュアルクラッチF1トランスミッションとともに、リア部分にモーターをレイアウトする。

アロンソが予想する!! …優勝候補
今季からフェラーリドライバーとしてチャンピオンシップを戦うフェルナンド・アロンソが、新シーズンへの展望の中で、優勝の可能性のあるドライバーは8人いると語っている。

【ジュネーブモーターショー10】フェラーリ 599 にハイブリッド…F1技術を応用
フェラーリは2日、ジュネーブモーターショーにおいて、『599GTBフィオラノ』(日本名:『599』)のハイブリッド実験車、『HY-KERS』を公開した。フェラーリ初のハイブリッドGTである。
![[動画]フェラーリ 458イタリア、ブリヂストンの超高性能タイヤを履きこなす! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/248502.jpg)
[動画]フェラーリ 458イタリア、ブリヂストンの超高性能タイヤを履きこなす!
ブリヂストンの新フラッグシップタイヤ、『ポテンザS001』。フェラーリ『458イタリア』に純正装着される超高性能タイヤのPR映像が、動画共有サイトで公開されている。

バトン「現時点の最強はフェラーリ」
開幕に向けて着々と準備を続ける各チーム。ヘレスでライバルたちのマシンを間近に見た2009年のチャンピオン、ジェンソン・バトンは現時点ではフェラーリが優位に立っていると見ている。

アロンソ「心配なことは何もない」
ヘレスでの第2回テストの最終日となった20日、タイムシートのトップに立ったのはディフェンディングチャンピオンであるジェンソン・バトン(マクラーレン)。これを見たライバル、フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)はまったく気にしていないようだ。

フェラーリ、世界販売は6250台で微減…09年実績
フェラーリは15日、2009年度の決算内容を発表した。高級スポーツカー市場は世界で平均35%縮小する中、販売台数は前年比5%減の6250台と、同社過去最高の業績となった2008年から微減にとどめた。