
アウディジャパンとユナイテッドアローズがコラボ、世界に1台のTT
アウディジャパンとユナイテッドアローズは、アウディ『TTロードスター』をベースにした世界で1台の特別仕様車アウディ「TTロードスター・エクスクルーシブbyユナイテッドアローズ」を製作・販売すると発表した。

【アウディA6 2.8FSIクワトロ 詳報】スムーズさと卓越した燃費性能
新エンジンの魅力は走り出してすぐに感じ取ることができる。吹け上がりがきわめてスムーズなのだ。燃費向上のためのフリクションロス低減が、走りのクオリティにも効果を及ぼしているというわけである。

【インプレ'07】河村康彦 アウディ『Q7』 トレンドを一蹴する迫力
『トゥアレグ』に気合いを込めたVWに遠慮をしてか、それとも『カイエン』をリリースしたポルシェまでを含めたグループの戦略ということか、このカテゴリーへの参入が遅れたアウディ初の本格SUVは、もちろん北米市場がメインターゲットの作品。

【アウディA6 2.8FSIクワトロ詳報】直噴に可変バルタイ&リフトを実装したエンジン
アウディ『A6』シリーズの新モデル、2.8リットルV6新開発エンジンを搭載した「2.8FSIクワトロ」(8月29日発表・発売)このFSIエンジンには、吸気まわりに「アウディ バルブ リフトシステム」といわれる新テクノロジーを搭載したことがトピックだ。

【フランクフルトモーターショー07】アウディ A4 新型、美しい…
アウディがフランクフルトモーターショーで発表した新型『A4』は4ドアクーペのように流麗で美しい。『TT』のような前衛的な美しさではなく、『A5』の流れを汲んだクラシックな美しさだ。従来型A4に似るが、それよりも『A5』に似る。

【アウディA6 2.8FSIクワトロ詳報】A4からのステップアップを狙う戦略モデル
8月29日 アウディ『A6』シリーズに2.8リットルV6新開発エンジンを搭載した「2.8FSIクワトロ」が追加された。

【フランクフルトモーターショー07】アウディ RS6 アバント…V10ツインターボ
アウディは、フランクフルトモーターショー(プレスデー:11−12日、一般公開日:15−23日)で、アウディの史上最強モデルとなる『RS6アバント』を発表した。

【フランクフルトモーターショー07】アウディ A4 ワールドプレミア
アウディは11日、フランクフルトモーターショーで新型『A4』をワールドプレミアした。「新型はクラスでもっともスポーティ」とメーカー関係者はいう。すごい人でろくに写真が撮れないが、とりあえず速報。

【ボルボ C30 登場】ライバルはプレミアムコンパクトセグメント
ボルボ・カーズ・ジャパン、岡田勝也さんは「C30は、ボディタイプは異なってはきますが、今までそこで販売を伸ばしていた、『MINI』、BMW『1シリーズ』、メルセデスベンツの『Aクラス』『Bクラス』、アウディ『A3』などがライバル」と。

【アウディ A3スポーツバック1.8TFSI 詳報】爽快な走り感と実用性を兼ね備える
走り出してすぐに感じるのは、アクセル操作に対して素直にトルクが立ち上がるということ。1500rpmという低回転域から最大トルクを発生する特性ゆえに、アクセルに軽く足を乗せるだけでクルマがスーッと前に出て、まさに意のままに走らせることができるのだ。