1999年9月のアウディ(Audi)に関するニュースまとめ一覧(483 ページ目)

関連インデックス
アウディ A1(Audi A1) アウディ A3、S3、RS3 アウディ A4、S4、RS4 アウディ A5、S5、RS5 アウディ A6、S6、RS6(Audi A6) アウディ A7、S7、RS7(Audi A7) アウディ A8、S8(Audi A8) アウディ Q8 e-tron(旧 e-tron) アウディ TT、TTS、TT RS アウディ Q2、SQ2(Audi Q2) アウディ Q3 アウディ Q5 アウディ Q7 アウディ Q8(Audi Q8) アウディ R8 アウディ コンセプトカー VW フォルクスワーゲン(Volkswagen) セアト(Seat) ランボルギーニ(Lamborghini) BMW メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)
【デトロイトモーターショー09】写真蔵…アウディR8 V10 赤もカッコいい!! 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー09】写真蔵…アウディR8 V10 赤もカッコいい!!

アウディは9日、『R8』の最強モデル、「V10・5.2FSIクワトロ」の追加写真を公表した。8日に披露されたのはシルバーボディだったが、今回は情熱的なレッドだ。

【デトロイトモーターショー09】アウディ R8 に5.2リットルV10搭載 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー09】アウディ R8 に5.2リットルV10搭載

アウディは8日、『R8』の最強モデル、「V10・5.2FSIクワトロ」の概要を明らかにした。5.2リットルV10は最大出力525psを発生。0-100km/h3.9秒、最高速度316km/hと世界トップクラスの性能を手に入れた。

アウディ、タワー型の認定中古車センターがオープン 画像
自動車 ビジネス

アウディ、タワー型の認定中古車センターがオープン

アウディジャパンの正規ディーラーのコンクエストは、世界初となるタワー型建物のアウディ認定中古車センター「Audi Approved広島」を12月4日にオープンした。

アウディジャパン、11月の純輸入車シェアが過去最高に 画像
自動車 ビジネス

アウディジャパン、11月の純輸入車シェアが過去最高に

アウディジャパンは、11月単月の登録台数が1129台、前年同月比5.0%増で、純輸入車市場におけるシェアが9.6%と、過去最高に達したと発表した。

【写真蔵】アウディ S5カブリオレ…スポーティ&エレガント 画像
自動車 ニューモデル

【写真蔵】アウディ S5カブリオレ…スポーティ&エレガント

アウディは2日、『S5カブリオレ』の写真を公表した。最大出力333psを発生する3.0リットルV6スーパーチャージャーを心臓部に収め、0-100km/h加速は5.6秒で駆け抜けるスポーティな4シーターオープンだ。

【写真蔵】アウディ A5カブリオレ…美しすぎる 画像
自動車 ニューモデル

【写真蔵】アウディ A5カブリオレ…美しすぎる

アウディは2日、『A5カブリオレ』を発表した。高級オープンカーの主流がクーペと変わらない耐候性を備えたメタルルーフに移行する中で、アウディはあえてソフトトップを採用している。

アウディ、デザインマイアミ2008に参加 画像
自動車 社会

アウディ、デザインマイアミ2008に参加

アウディは、2日からマイアミで開催されているハイエンドデザインのための国際フォーラム「デザインマイアミ2008」と米国を代表するアートショー「アートバーゼル・マイアミビーチ」に参加している。

アウディ S5カブリオレ 発表…最高速度250km/h 画像
自動車 ニューモデル

アウディ S5カブリオレ 発表…最高速度250km/h

アウディは2日、『S5カブリオレ』を発表した。最大出力333psの3.0リットルV6スーパーチャージャーを搭載。0-100km/h加速5.6秒、最高速度250km/h(リミッター作動)の性能を誇るオープン4シーターだ。

アウディ A5 にエレガントなカブリオレ誕生 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A5 にエレガントなカブリオレ誕生

アウディは2日、『A5カブリオレ』の概要を公表した。クーペの『A5』をオープン化した4シーターモデルで、『A4カブリオレ』の後継車種に位置づけられる。2009年3月のジュネーブモーターショーで正式デビューを飾る予定だ。

アウディ、2009年のモータースポーツ活動 3本柱を公表 画像
モータースポーツ/エンタメ

アウディ、2009年のモータースポーツ活動 3本柱を公表

アウディAGは、ルマン24時間耐久レースに新型「LMP1スポーツカー」の投入、アウディ『A4』でDTM(ドイツツーリングカーマスターズ)への参戦継続、『R8LMS』によるカスタマースポーツプログラムの3つのモータースポーツプログラムを展開すると発表した。