1999年9月のアウディ(Audi)に関するニュースまとめ一覧(446 ページ目)

関連インデックス
アウディ A1(Audi A1) アウディ A3、S3、RS3 アウディ A4、S4、RS4 アウディ A5、S5、RS5 アウディ A6、S6、RS6(Audi A6) アウディ A7、S7、RS7(Audi A7) アウディ A8、S8(Audi A8) アウディ Q8 e-tron(旧 e-tron) アウディ TT、TTS、TT RS アウディ Q2、SQ2(Audi Q2) アウディ Q3 アウディ Q5 アウディ Q7 アウディ Q8(Audi Q8) アウディ R8 アウディ コンセプトカー VW フォルクスワーゲン(Volkswagen) セアト(Seat) ランボルギーニ(Lamborghini) BMW メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)
東洋ゴム PROXES T1 AO がアウディ S6 の標準タイヤに採用 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム PROXES T1 AO がアウディ S6 の標準タイヤに採用

東洋ゴム工業は、「PROXES T1 AO」が、アウディAGの『S6』の新車装着タイヤとして技術承認を取得し、納入を開始した。

アウディジャパン、販売台数が過去2番目の水準でシェア9.9%…10月実績 画像
自動車 ビジネス

アウディジャパン、販売台数が過去2番目の水準でシェア9.9%…10月実績

アウディジャパンは、10月の販売台数が1133台、前年同月比7%増となり、5か月連続で前年を上回ったと発表した。10月単月としては過去2番目に多い台数を記録した。

アウディ、中国で好調---新車販売が昨年実績を突破 画像
自動車 ビジネス

アウディ、中国で好調---新車販売が昨年実績を突破

アウディは28日、中国における09年の新車販売台数が27日の時点で11万8196台となり、昨年の台数を超えたことを明らかにした。アウディは中国に進出して21年になるが、過去最高の販売実績だ。

サービス満足度、レクサスが3年連続トップ…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

サービス満足度、レクサスが3年連続トップ…JDパワー

J.D.パワーアジア・パシフィックは30日、2009年日本自動車サービス満足度調査の結果を発表した。

アウディ、オフィシャルブログを開設…坂本龍一のメッセージも 画像
自動車 ビジネス

アウディ、オフィシャルブログを開設…坂本龍一のメッセージも

アウディジャパンは、同車のブランドショールームである「アウディ・フォーラム東京」のオフィシャルブログサイトを開設した。

アウディ TTクーペ 100周年仕様…100台限定、544万円 画像
自動車 ニューモデル

アウディ TTクーペ 100周年仕様…100台限定、544万円

アウディジャパンは、アウディTTクーペ特別仕様車『Audi 100years Anniversary TTクーペ 2.0 TFSIクワトロ・リミテッド』を10月27日から発売した。アウディAGが創立100周年を迎えた記念モデルで100台限定となる。

アウディ RS6、伊勢丹メンズ館で展示…こだわりの男性にアピール 10月28日から 画像
自動車 ビジネス

アウディ RS6、伊勢丹メンズ館で展示…こだわりの男性にアピール 10月28日から

アウディジャパンは、10月28日から11月3日まで、ハイパフォーマンスモデルの『RS6』を伊勢丹新宿店メンズ館に展示すると発表した。

Audi tv、坂本龍一ヨーロッパツアードキュメンタリーを放映開始 画像
自動車 ビジネス

Audi tv、坂本龍一ヨーロッパツアードキュメンタリーを放映開始

インターネットTVチャンネル「Audi tv」で、アウディジャパンがスポンサリングする坂本龍一氏のヨーロッパツアー「Ryuichi Sakamoto Playing the Piano 2009 Europe」のドキュメンタリー番組を全世界に向けて放映開始した。

アウディ、103店舗目となるアウディ専売店をオープン…京都全域をカバー 画像
自動車 ビジネス

アウディ、103店舗目となるアウディ専売店をオープン…京都全域をカバー

アウディジャパンは、ファーレン京都中央が「Audi京都南」を京都府京都市に10月20日オープンしたと発表した。全国のアウディ店としては103店舗目となる。新店舗ではオープニングフェアを10月24 - 25日の2日間開催する。

VWグループの世界シェア、1.7ポイント増の11.7%…1 ‐ 9月実績 画像
自動車 ビジネス

VWグループの世界シェア、1.7ポイント増の11.7%…1 ‐ 9月実績

フォルクスワーゲングループは16日、アウディ、セアト、シュコダなどを含むグループ全体の09年1 ‐ 9月世界販売の結果を公表した。乗用車市場におけるシェアは08年よりも1.7ポイント増加し、11.7%に到達した。