
高級EVの需要減少、アウディ電動SUV『Q8 e-tron』の生産終了を検討
アウディは7月9日、ベルギー・ブリュッセル工場で生産されている電動SUV『Q8 e-tron』と『Q8スポーツバック e-tron』の生産終了を検討していると発表した。

アウディ『RS 6 アバント』に630馬力の最強モデル「GT」登場 世界限定660台
アウディは7月8日、高性能ワゴン『RS 6アバント』シリーズの最高峰モデル「RS 6アバントGT」(Audi RS 6 Avant GT)の新たな写真を公開した。世界限定660台を生産する予定だ。

屋久島に耐塩害EV充電器が登場---アウディが開発・設置
アウディジャパンは7月8日、海辺に設置する電気自動車(EV)用充電器の塩害を防ぐボックスを自社開発し、THE HOTEL YAKUSHIMA Ocean & Forest(以下、THE HOTEL YAKUSHIMA)の8kW普通充電器2基に初めて設置した。
![[15秒でわかる]アウディ『RS Q8パフォーマンス』…トップモデルにふさわしいアップデート 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2020826.jpg)
[15秒でわかる]アウディ『RS Q8パフォーマンス』…トップモデルにふさわしいアップデート
アウディは新型高性能SUV『RS Q8』の改良版として、「RS Q8パフォーマンス」を欧州市場向けに発表した。

VWグループ各車の車載ディスプレイに新アプリ導入へ、ソフトウェア部門「CARIAD」がHARMANと協力
フォルクスワーゲングループのソフトウェア部門のCARIADは7月3日、HARMANと協力し、フォルクスワーゲングループ各車の車載ディスプレイに新しいアプリを導入すると発表した。

アウディの電動SUVに「Sモデル」登場、『SQ6 e-tron』は516馬力ツインモーター搭載
アウディは7月2日、新型電動SUV『Q6 e-tron』の高性能モデル、「SQ6 e-tron」の新たな写真を公開した。

アウディの新型電動SUVは航続641kmに、『Q6 e-tron』新写真を公開
アウディは7月2日、新型電動SUV『Q6 e-tron』の新たな写真を公開した。Q6 e-tronは、小型電動SUVの『Q4 e-tron』と、大型電動SUVの『Q8 e-tron』の間に位置するミドルクラスのEVだ。

アウディ、セレンスの生成AIで車載アシスタント強化
セレンス(Cerence)は7月2日、フォルクスワーゲングループ傘下のアウディが、セレンスの生成AIを活用した車載アシスタント機能を拡張すると発表した。

これがBMWを破ったアウディの小型スーパーセダン『RS 3』だ! 改良モデルの姿
アウディは6月21日、『RS 3セダン』のプロトタイプが、ニュルブルクリンク北コースで7分33秒123のタイムを計測、BMW『M2』の記録を抜いたことを発表した。8月にデビューする改良新型のプロモーションの一環と思われるが、市販モデルはどうなるのか? その姿を予想する。

アウディの急速充電施設の利用者数が2か月でのべ600人超え
アウディジャパンは7月1日、4月26日にオープンしたAudi charging hub(アウディチャージングハブ)紀尾井町の利用者数が、約2カ月で600名を超えたと発表した。