
アウディ、ソフト定義自動車担当の取締役を指名…SDV重視の新体制へ
アウディは6月3日、取締役会にイノベーションとソフトウェア定義自動車(SDV)に特化した新しい役職を設けると発表した。ジェフリー・ブーコ氏を、SDV担当の取締役に起用している。

アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのフラッグシップ・クーペSUV『Q8』の頂点であり、“ラスボス”とも言える『RS Q8』が、ベースモデルに続いてマイナーチェンジを迎えるようだ。
![[15秒でわかる]アウディ『RS4アバント』25周年モデル…パワー、トルク、スピード 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2012915.jpg)
[15秒でわかる]アウディ『RS4アバント』25周年モデル…パワー、トルク、スピード
アウディは『RS4アバント』の25周年を記念して、特別仕様「RS4アバント・エディション25イヤーズ」を発表した。

アウディ『Q6 e-tron』、後輪駆動を欧州で追加…航続はシリーズ最長の641km
アウディは5月29日、新型電動SUV『Q6 e-tron』に、欧州で後輪駆動の「パフォーマンス」を追加設定すると発表した(Audi Q6 e-tron Performance)。

アウディRS4アバント、470馬力に強化…25周年記念モデルは限定250台生産
アウディは5月28日、高性能ワゴン『RS4アバント』の25周年を記念して、特別モデル「RS4アバント・エディション25イヤーズ」(Audi RS 4 Avant edition 25 years)を欧州で発表した。

アウディの電動SUV『Q8 e-tron』に「ダカールラリー」仕様、オフロード性能向上…生産開始
アウディは5月23日、電動SUV『Q8 e-tron』の「エディション・ダカール」の生産をブリュッセル工場で開始した。この特別モデルは、世界で最も過酷な砂漠ラリー「ダカールラリー」にインスパイアされており、革新と冒険の精神を体現しているという。

アウディと上海汽車、次世代EVの共同開発を強化
アウディは5月20日、SAIC(上海汽車)との間で次世代EVの共同開発を強化する協力協定を締結した、と発表した。

アウディ A3 改良新型、1.0リットルエンジン搭載の入門グレード登場…欧州仕様
アウディは5月15日、コンパクトモデル『A3』(Audi A3)の改良新型に、欧州で入門グレードの「30 TFSI」を設定すると発表した。英国でのベース価格は、2万8920ポンドだ。

アウディ、次世代EV向け新車台「PPE」発表…ポルシェと共同開発
アウディは5月13日、ポルシェと共同開発した「プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック(PPE)」の詳細を発表した。

ポルシェなのに中身はアウディ? 開発テストをおこなう謎の『マカン』その正体は
スクープカメラマンがとらえた、謎のポルシェ『マカンEV』の開発車両。実はこのマカン、ポルシェではなくアウディ車のプロトタイプだというが、果たして実態は。複数の情報から、この車の正体が見えてきた。