1999年9月のアウディ(Audi)に関するニュースまとめ一覧(219 ページ目)

関連インデックス
アウディ A1(Audi A1) アウディ A3、S3、RS3 アウディ A4、S4、RS4 アウディ A5、S5、RS5 アウディ A6、S6、RS6(Audi A6) アウディ A7、S7、RS7(Audi A7) アウディ A8、S8(Audi A8) アウディ Q8 e-tron(旧 e-tron) アウディ TT、TTS、TT RS アウディ Q2、SQ2(Audi Q2) アウディ Q3 アウディ Q5 アウディ Q7 アウディ Q8(Audi Q8) アウディ R8 アウディ コンセプトカー VW フォルクスワーゲン(Volkswagen) セアト(Seat) ランボルギーニ(Lamborghini) BMW メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)
アウディ世界販売、7.4%増の17万台…SUV好調 6月  画像
自動車 ビジネス

アウディ世界販売、7.4%増の17万台…SUV好調 6月 

アウディのドイツ本社は7月11日、6月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、およそ16万9000台。前年同月比は7.4%増と、78か月連続で前年実績を上回った。

【ルマン24時間】レースの裏側で見たアウディの信念…本格カート体験からピットツアーまで 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン24時間】レースの裏側で見たアウディの信念…本格カート体験からピットツアーまで

フランス、サルトサーキットにおいて開催された「ルマン24時間レース2016」で、16年連続の表彰台獲得という記録を残したアウディ。同社は、サーキット内にいくつもの専用応援席や、ゲスト・メディア用のホスピタリティを用意した。

先代アウディ A8、米国でリコール…サンルーフ脱落のおそれ 画像
自動車 ビジネス

先代アウディ A8、米国でリコール…サンルーフ脱落のおそれ

ドイツの高級車メーカー、アウディの最上級サルーン、『A8』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。

アウディ米国販売、1%増の1万8000台…Q3 は98%増 6月 画像
自動車 ビジネス

アウディ米国販売、1%増の1万8000台…Q3 は98%増 6月

アウディの米国法人、アウディオブアメリカは7月1日、6月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、6月の新記録の1万8445台。前年比は1%増と微増ながら、66か月連続で前年実績を上回った。

【アウディ A4アバント】エンジン、ラゲッジとも改良し、アバントらしさを向上 画像
自動車 ニューモデル

【アウディ A4アバント】エンジン、ラゲッジとも改良し、アバントらしさを向上

アウディ『A4アバント』に搭載されるエンジンは、『A4セダン』と同様、出力の違う2種類の2.0TSFIエンジンである。

アウディ3車種、米国でリコール…エアバッグが展開しない 画像
自動車 ビジネス

アウディ3車種、米国でリコール…エアバッグが展開しない

ドイツの高級車メーカー、アウディの主力車種、『A4』、『A5』、『Q5』。これら3モデルが米国市場において、リコール(回収・無償修理)を実施する。

アウディとファイナルファンタジーがコラボ、新型 R8 が映像作品に登場 画像
自動車 ビジネス

アウディとファイナルファンタジーがコラボ、新型 R8 が映像作品に登場

アウディジャパンは、スクウェア・エニックスとコラボレーションを行い、開発中のゲームソフト「ファイナルファンタジーXV」と同じ世界、時間を共有するフルCG長編映像作品「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」にて、特別仕様の新型アウディ R8を作成した。

アウディ RSパフォーマンスモデル、3車種を発表…出力など性能をさらにアップ 画像
自動車 ニューモデル

アウディ RSパフォーマンスモデル、3車種を発表…出力など性能をさらにアップ

アウディジャパンは、ハイパフォーマンスモデル「RS」3車種(『RS7スポーツバック』/『RS6アバント』/『RS Q3』)の性能をさらに向上させた「RSパフォーマンス」を設定し、8月下旬より発売する。

アウディスポーツ店、全国24店舗を順次開設…新型 R8 の販売を開始 画像
自動車 ビジネス

アウディスポーツ店、全国24店舗を順次開設…新型 R8 の販売を開始

アウディジャパンは、サブブランド「アウディスポーツ」のコミュニケーション拠点として、「R8」および「RSモデル」を販売する「アウディ スポーツ店」24店舗を順次オープンする。

【アウディ A4 アバント】A4はアバントのイメージ 画像
自動車 ニューモデル

【アウディ A4 アバント】A4はアバントのイメージ

アウディ『A4アバント』の歴史は、第4世代の『80』からアバンギャルド、“前衛的な”という意味でアバントと命名したワゴンが追加されたのが始まりで、現行はそこから数えて5世代目にあたるモデルである。